SSブログ
▼科学ニュース New! ブログトップ
前の30件 | 次の30件

手作り井戸・地震体験機・スマホ地震計 [▼科学ニュース New!]

手作りって素敵です。安いというメリットもありますが、何かをイチから作るのって
勉強になるし、作り方を自分以外の人たちに伝授することもできる。
学校の教材にも最適。今日はそんな手作りっぽいものを集めてみました。
(自分のメモ代わりですが、ご参考になりましたら)

その1: 手作り井戸
●DIY井戸掘りで使った自作井戸掘り器とその使い方の説明(井戸掘りマニア)
 http://idohori.nagoya/idohori-dougu/
 (以下は上記サイトより引用)
 ”初めて自分だけで井戸掘りをする場合、どのような道具を使って井戸を掘っていけば
 いいかよく分かりませんよね?
 私の場合は、特殊な井戸掘り道具を購入せずに、ホームセンターに売っている部材だけで
 約6mの浅井戸を掘ることができました。
 この記事では、私がDIYで井戸掘り(打ち抜き井戸)した時に使った道具について
 まとめています。”
 
 ※ https://www.youtube.com/watch?v=-LKgr0D9uvY

す、すげー!! やってみたい!!

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

浅草寺はチタン製 [▼科学ニュース New!]

初詣、行ってきましたか?
私は実家の近所の小さい神社にお参りしてきましたが、
もっと大きな神社やお寺に出かけていく方も多いでしょう。
東京方面では、浅草寺とか明治神宮とかが人気ですね。

キャプチャ.JPG
 浅草寺 by Kentaro Ohno
 https://www.flickr.com/photos/inucara/5502257339
  (protected by CC License)

ところで意外と多くの人が知らないようですが、
浅草寺の本堂(上の写真)って、鉄筋コンクリート製なんですよ。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

番宣:NHK-BS超常ファイル [▼科学ニュース New!]

番組宣伝です。
NHK-BSの「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」に
出演します。たぶん。ちらっと!(1分~2分程度?)

NHK-BSプレミアム「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」
12月30日(金曜日) 午後9時00分~ 午後10時00分
NHK.JPG
 ※ホームページ:http://www4.nhk.or.jp/darkside/
 ※以下も同ページより

年の瀬に、いにしえの日本の心を思い出してもらおうと、
前半テーマは…、
ヒバゴン!
クッシー!
日本の未確認生物たち!
平成も29年になろうとしているおり、全国放送で
「ヒバゴン&クッシー」とは何か?真面目に考え倒すのは
「幻解!超常ファイル」だけ!

そして後半は、今年の超常現象の流行を振り返る
「超常現象トレンド2016」!
芸能人の心霊写真?が流行したり、
ネッシーの死体が発見?されたり、
火星の地表にゴリラがいたり、
未来人が現れたり…。

待て!而して希望せよ!(CV中田譲治)

私の出番は後半。「人工地震」の部分でチラッと出ると思います。
------------
自分の番宣だけではアレなので、東京の科学バーでいつもお世話になっております、
「ギャラリーキッチンKIWI」さんの番組も宣伝します~
https://www.youtube.com/watch?v=xNsHQq_zzDc

続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

民進党は内側をちゃんとせよ [▼科学ニュース New!]

たまに政治ネタもつぶやく当ブログですが、
もうね、、、民進党、、、どこに行く気だろう。


 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2016-07-11 より

以下は私自身のTwitterより。
いや、いわゆるカジノ法案なんて、私は賛成する気はないのです。
反対。大いに結構。しかしですな、、、


続きを読む


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

地図がおもろい [▼科学ニュース New!]

ブラタモリが好きだ。タモさんの地形好き・地質好きに頭が下がるし、
同行する女子アナウンサーとのやり取りも軽妙だ。
(いまの近江アナもよいが、その前の桑子アナも久保田アナも、すごく良かった)

ブラタモリ (2) 富士山 東京駅 真田丸スペシャル(上田・沼田)

ブラタモリ (2) 富士山 東京駅 真田丸スペシャル(上田・沼田)

  • 作者: NHK「ブラタモリ」制作班
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
  • 発売日: 2016/07/29
  • メディア: 単行本



ブラタモリ 4 松江 出雲 軽井沢 博多・福岡

ブラタモリ 4 松江 出雲 軽井沢 博多・福岡

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2016/10/14
  • メディア: 単行本


しかし、何が面白いって、地図が面白い。
例えば先日の「富士の樹海」の回でもこんな地図が紹介されていたっけ。
赤色立体地図.JPG
●千葉達朗, 「-赤色立体地図- 地形・地質調査のための地図表現」より
 (関東地質調査業協会技術委員会 技術ニュース, 85, 2015)
 http://www.kanto-geo.or.jp/various/technologyRoom/newsArchive/pdf/tNews_85.pdf

どれも青木ヶ原の溶岩を上から見た図だが、左上は空中写真、右上は地形図。
あまり溶岩っぽくはない。左下は等高線図。ちょっとシワシワが目立ってきて、
溶岩ぽくなってきた。そして右下がブラタモリにも登場していた赤色立体地図。
地形の凸凹を強調した地図だが、うん、これなら溶岩っぽいね!

続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

科学ワインバー@アシュクルク【本日】 [▼科学ニュース New!]

告知です。なんと、今晩です!直前!!
まだお席には余裕があるようですので、お時間がある方、
ワインと海底の話にご興味のある方はぜひ!

※以下は下記のWebサイトから(一部改変)

京都・出町柳 ワインバー「アシュクルク」
(京都・出町柳のワインと世界のお料理とチーズ)
http://blog.ash-k.com/?eid=89#sequel
お店の場所などはこちらのWebページをみてね~

------------------------------------------------------------
科学バー(科学好き大人の飲み会)
飲みながら、気軽に科学の話を聴いて、語り合いませんか?

小さなお店ですのでお席に限りがあります。
ご興味ある方は、是非ご予約ください。

テーマ
海底に眠っていたワインを美味しく飲む方法
【内容】
バルト海などで、難破した船と一緒にワインが引き揚げられています。
オークションにかけられ話題にもなりました。
地上とは全く違った環境の海底に、
100年を大幅に超える長い年月沈んでいたワイン。
こんなワインを美味しく飲む方法なんて本当にあるのでしょうか?
そもそも海底に眠るワインをどうやって探すの?
素朴な質問、大歓迎です。

【日時】10月20日(木)
    19:00~20:30
【定員】12名

スピーカー:後藤忠徳先生
京都大学大学院工学研究科 都市社会工学専攻地殻環境工学講座 准教授
専門:地下探査、海底探査

会場:アシュクルク [左京区田中関田町37-3]

料金
1drink 1foodのご注文をお願いします。
海底のシャンパン現物は出ません。
1本当たりの落札価格115万~350万なので、ご容赦願います
m(_ _)m

科学の話をメインディッシュにした、楽しい飲み会になればと思っております。
是非お気軽にいらしてください。

ご予約は、「お名前・お人数・当日連絡のつくお電話番号」を下記までメールでご連絡、
または075-752-5021(18:30~24:00 定休日:日曜・月曜)にお電話ください。
ashuckurk@yahoo.co.jp

-----------

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

自民苦戦、民進躍進? [▼科学ニュース New!]

参院選、終わりましたね。
DSC_0044.JPG
 昨日見かけた政党ポスター。とある工場の壁。
 一番左のは、自民党市議らしい。っていうか何党を支持??

今回も事前に議席数を予測してみましたが、、、まあ当たらないね(笑)
結果はこんな感じ。赤字は予想より議席がだいぶ少なく、青字はだいぶ多い。
table1.jpg
※自公70、改憲勢力3分の2=民進敗北32―参院選全議席確定【16参院選】
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000035-jij-pol

それでもこうやって予測をやってみると見えてくるものがあります。
たとえば、、、

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

参院選、明日(予想) [▼科学ニュース New!]

あ、明日。選挙やった。
そんな人も多いのでは? (ここにもひとり)
さて漫然と選挙に行ってもおもしろいことなどない。
ここは一つ、獲得議席の予想でもやってみてから、明日の投票に臨もうではないか。
・・・といいつつ、いままでも何回か、選挙予想をしていて、毎回ハズしているんです。

→ 衆院選結果を大胆予想 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2012-12-11
  再び衆院選を予想 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2014-12-14

  AKB.JPG
  Election Posters by Dick Thomas Johnson (Flickr CC commons)
  https://www.flickr.com/photos/31029865@N06/15298310520/
  ※といってもAKB総選挙ね。

しかし今回は当てる自信が(ちょっとだけ)あります。次のグラフを御覧ください。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

どぼく+マンガ展に行ってきた。 [▼科学ニュース New!]

昨日、京都国際マンガミュージアムで開催中の「どぼく+マンガ展」を見てきました。
P5030012.JPG
 こちらが京都国際マンガミュージアム。通称「まんみゅー」。
 元は小学校でしたが、リノベーション後にミュージアムに。

「どぼく=土木」とは、橋とか堤防とかトンネルとか高架道路とか、私達の生活になくては
ならないインフラの一部の建築作業・維持作業や、インフラのための技術を指します。
しかし、一般に「この道路また土木工事やってるの? 前もやってたのに?」だとか
「3K=汚い、きつい、危険(※)」あるいは「コンクリートから人へ」などと言われてしまい、
なんとなくイメージが悪い。というかイメージすら湧かないというほうが正確でしょうか?
※注:3Kってバブルの頃の呼び方か? いまの若い子は知らないだろうね。

P5040023.JPG
 今回の展示会のチラシです。Webサイトは下記。
 http://www.kyotomm.jp/event/exh/dobokuandmanga.php
 期間 2016年3月3日(木)~5月10日(火)  午前10時~午後6時
 会場 京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー6
 料金 入場料のみ(大人800円、中高生300円、小学生100円)
 主催 京都国際マンガミュージアム、(公社)土木学会関西支部

「いやいや、土木は私達の生活の身近なところにあるのだよ!これをみよ!」
と関係者が言ったか言わないか定かではありませんが、マンガと土木という
新たなコラボレーション展を見に行ってきました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

気になったニュース達 [▼科学ニュース New!]

Twitterでの私自身のつぶやきから、気になるニュースをPick up。
これ、久々やね。新しいニュースもそうでないニュースも混じってるけど
気にしないでね~  まずはこちら。

1つ目のニュースは地味だけど(失礼!)凄い。3Dプリンターと相並んで注目される
3Dレーザスキャナを使って海底の地形の凸凹をスキャンしたよってニュース。
でも水中だとレーザは遠くまでは届かない。それを可能にするのに、どれほどの
苦労があったことだろう。しかもこれ、国際特許モンですよ。すばらしい。

2つ目のも凄い。「しんかい」も「うらしま」もどちらもデカイ海底調査機器
なのだが、それを2つ同時に搭載するなんて。技術陣、やる~!
例えるなら、ホワイトベースにガンダム2機搭載しちゃう、みたいな感じか?
ちがうか?

おつぎは宇宙関係。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

シミュレーション結果を検証・改善する知恵 [▼科学ニュース New!]

現在の科学研究をコンピュータが支えている事実は否定しようがない。
文書を書くのも、グラフを書くのも、パソコンの画面の前で行っている。
(このブログだって、コンピュータがなければ実施不可能だ)
特に、数値シミュレーションの進歩には眼を見張るものがある。

COP21、合意文書草案まとまる 先進国と途上国の隔たり残る

例えばいま、フランスで地球温暖化対策に関する国連の会議「COP21」が開催されて
いるが、数値シミュレーションに基づく温暖化の将来予測が議論の基礎となっている。
(例えば下記のような、気温変化の将来予想:JAMSTECなどによる)


ただし、この計算結果は本当にあっているのだろうか?

続きを読む


行き先を間違ったデモ参加者 [▼科学ニュース New!]

大事なことが決まらないことはこの国の伝統なのか?
●安保特委 締めくくり質疑、いまだ始まらず
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150917-00000004-nnn-pol
重要法案である安全保障関連法案の審議が大詰めだ。
昨夕から12時間ほど、NHKなどマスコミは国会の様子をリアルタイムに報じて
いるが、膠着状態のようであり、動きはない。

この間、国会前では大勢の人がデモに参加していたらしい。
●強行採決「絶対許さぬ」=若い世代も反発強める―安保法案に抗議・国会前
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000170-jij-pol
3074490956_8f78d7c973_m.jpg
デモのイメージ画像(Flickrより

デモは民主主義の象徴であろう。多くの人達がシュプレヒコール。
今回は何を叫んでいるかといえば、、、(上記Yahoo記事より抜粋)

続きを読む


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

書評:系統樹をさかのぼって見えてくる進化の歴史 [▼科学ニュース New!]

少し前のお話になりますが(昨年秋)、知人が編集した「生物進化の図鑑」
的な本が出版されました。以前書いた書評をこちらにも再掲します。
その前に余談からスタート。まずはこちらを御覧ください。
http://portal.nifty.com/kiji/150714194069_1.htm
大人の自由研究サイトとして有名な「デイリーポータルZ」で今年7月に、
進化の順番で寿司を食べる」という記事が掲載されていました。
なるほど目の付け所が斬新です。どういうことかと言うと…

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

2つのザ・ワールド [▼科学ニュース New!]

乗船レポートの途中だが、ちょっと休憩。
みなさん、「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画をご存知だろうか?
少年ジャンプで大人気だった長期連載漫画だ(雑誌を変えながら、もう30年近く
連載が続いているッ!)。アニメ版も制作されていて、つい先月、最終回を迎えた
ところだ(といっても原作の長ーーい話の中の、区切りの一つにすぎないが)。



アニメの最終回に出てくるボスキャラは、ある特殊能力(超能力みたいなもの)を
駆使して主人公達を苦しめるのだが、ボスキャラの能力には「ザ・ワールド」という
名前が付けられている(能力に名前がつくというのは奇妙であるが、そういう話なの
である)。



ボスキャラは言う。
「ザ・ワールドの真の能力はまさに! "世界を支配する"能力だ!」
(なので「能力」にそんな名前をつけているのだ)
しかし「世界」というのは、この世にたった1つしかないのだろうか?
今日はそんな科学ニュースから。

----
まずは分かりやすく、地球外の「別世界」のニュースから。

続きを読む


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

理由:4つの円 [▼科学ニュース New!]

※ご注意:今回の記事は目が回ります。乗り物酔いに弱い人はご注意!

前回の記事に次のようなコメントを頂戴しました。
(アヨアン・イゴカーさん、さんきゅーです)
「この錯覚は、かなり強烈な誘引要素がありますが、それが何かが
 わかりません。フレイザー錯視にもにているようですが」

ふぉ? なんでそう見えるかって? そんなの私にもわかりませーん (^^)
でも少し調べてみました。まずは前回の「4つの円」を再び御紹介。
circles.jpg
         「4つの円(1)」

円同士が交わっているように見えますが、実は交わっていません。
ほんとかな? 4つの円のうち、内側2つを消してみましょう。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

4つの円 [▼科学ニュース New!]

circles.jpg
4つの円が描かれていて、互いに重なっているように見える。
重なっているように、見える。見える。
しかしよく見てほしい。実際には重なってはいないのだ。

元ネタはこちら。


Max Roser氏がTwitterで紹介した図である。
しかし本当に4つの円は重なっていないのだろうか?
確かめてみた。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

新調査船、発進! [▼科学ニュース New!]

新しい調査船が無事に進水式を終えたようです。
●海底広域研究船を「かいめい」と命名
 ※図は上記ページより。
 http://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/20150607/
 kaimei.JPG
かっけー!!
その名は「かいめい」。海底を「解明」するという意味らしい。
「海鳴」だと海鳴り。ちょっと男らしい感じ。
「海明」っていう言葉はないけど、”明るい海”って雰囲気もありますね。

「ちょっと待てよ~ 日本にはたくさん調査船あるのに、また造ったの?」
「税金の無駄じゃねぇ?」

続きを読む


橋下劇場終焉は大阪経済に原因 [▼科学ニュース New!]

大阪市民の住民投票を経て、橋下劇場があっけなく終わりを告げて二週間。
彼は大阪市民の半数弱の支持を得ておきながら、その期待に答えることはできず
政界を去るようだ。それを惜しむ声は多い。
●都構想反対したのは既得権益者。橋下氏は立派【ホリエモン的常識】
 http://diamond.jp/articles/-/72352
neon-light-363609_640.jpg
写真はpixabayより(cegoh氏撮影)

都構想のアイデアは決して悪くはない。橋下氏の人気も高かったはずだ。
なぜ、どこで、彼は階段を踏み外してしまったのか?
今日は素人なりに、都構想敗北の原因を考えてみる。結論を先に書くと
大阪の景気が"良かった"ので 都構想は頓挫したように思えてくる。

----
一般に言われる都構想敗北の理由は次のようであろう。
●大阪都構想の否決は高齢者のせい? 選挙における世代間対立をどうみるか
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150527-00000006-wordleaf-pol
●橋下市長の敗北。政界の勢力図が大きく変わる
 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43468
「若者と老人」「南北格差」「女性蔑視、子育て軽視」などが挙げられている。
また冒頭で紹介した記事にある「既得権者」も一因であろう。しかしいずれも
「あれほどあった橋下氏の人気がなぜ下がってしまったか」を説明するには
何かが足りない気がするのは私だけだろうか?

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ネコニュース3つ [▼科学ニュース New!]

先日、リハビリがわりに我が家のネコの日常を紹介しましたが、
今回はネコニュースを3つほど御紹介。

1) 世界一おおきな「ネコ」
まずはこちらを御覧ください。
cat_island.JPG
ネコですね(ネコに見えない? いいえ、誰がどう見ても
「ちょっとお腹が出て太めになってしまったネコ」です!)
体長はなんと約1000m!!

…はい、すみません。元ネタはこちら。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

身近な人の本心に気づかないことってあるよね [▼科学ニュース New!]

なんか、人気ドラマの最終回で、波紋が広がっているみたいですね。
●天才的頭脳の右京がどうして見抜けなかった? 
 「相棒」ぶち壊し最終回にネット上に怒りの声が溢れる
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000004-jct-ent

相棒 -劇場版III- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ (通常版) [DVD]

相棒 -劇場版III- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ (通常版) [DVD]

  • 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
  • メディア: DVD


このドラマ「相棒」では、天才(かつ変人の)刑事と、若手の刑事がタッグを組んで
難事件解決に挑むのですが、すでにシーズン13とのこと。TV朝日が誇る
長寿命、人気ドラマです。私も見たことはあります。水谷豊演じる右京刑事は、
普段は物静かなのですが、犯人と対峙するときだけ大きな声でどなったりします。
そのギャップがいいんですよね。

さて長寿ドラマとなると、最終回にも一工夫必要だったのでしょうか?
上記Yahooニュースの記事によると、こういう終わり方だったそうです(ネタバレ)。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

STAP事件は終わったのか?いな、始まりなのだ! [▼科学ニュース New!]

すっかり年末進行ですね。
大掃除、してますか? 年賀状、書いてますか?
私はブログを書いてますよ。

今年一番の科学ニュースといえば、やはりSTAP細胞騒動でしょうね。
キャプチャ.JPG
●正体はES細胞、STAPは「捏造」だった (※上写真も同記事より)
 http://toyokeizai.net/articles/-/56886

12/26に行われた、理化学研究所の調査委員会によりますと、STAP細胞の正体は
ES細胞という別の(すでに知られている)万能細胞だったようです。ES細胞の混入が
故意なのか過失なのかについてはまだ不明なようですが、今回同時に行われた
下記の発表を聞くと、故意でやったんだろうと私は思っています。

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

理研が「STAPはなかった」と言えないワケ(予想) [▼科学ニュース New!]

●小保方氏、STAP再現できず…「存在せず」濃厚 理研、週内にも発表
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141218-00000082-san-soci
(以下、引用) ”複数の理研関係者によると、万能性遺伝子に特有の緑色を
確認することはできず、STAP細胞は作製できなかった”

やっぱり、STAP細胞は作製できなかったようですね。今日午前中に、この問題に関して
理研は会見を開くそうです。「STAP細胞はあります」問題にもようやく決着が着くか?
と注目されているようですが、私自身の予想では、理研は「STAP細胞はありませんでした」
とハッキリとは言わないと思います。「ない可能性が相当高まった。データをとりまとめて
年度内に結論を出す」とでも言うでしょう。その理由を以下に簡単にまとめます。


 「200回以上も緑色に光るのを見た」んじゃなかったっけ?

ちなみに本ブログで扱ってきた「小保方さん」の話はこちら。
●論文捏造
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2014-03-14
●STAP細胞問題はどこへ向かうのか?(1)
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2014-04-08
●STAP細胞問題はどこへ向かうのか?(2)
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2014-04-09
●科学者はマジシャンか?
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2014-04-20

続きを読む


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

再び衆院選を予想 [▼科学ニュース New!]

今日は衆議院議員選挙の投票日ですね、投票にいきましたか?
(朝7時から夜8時まで投票所は開いているそうですよ)
私も投票に行ってきました。

さてすでにいくつかのニュースサイトでは自民党の圧勝が伝えられていますね。
●Yahoo!ビッグデータ議席予測 自民は300超、民主は60台
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00000007-wordleaf-pol
(上記記事での予測議席数、投票率50%台前半の投票率だった場合)
 ・自民党  300議席(解散時の295議席よりも5議席増)  ※注1
 ・民主党   69議席(解散時55議席)
 ・公明党   48議席(同31議席)
 ・維新の党  20議席(同42議席、解散前の半分)
 ・共産党   20議席(同 8議席、解散前の2倍)

capitol-303298_1280.jpg
 Web「Pixabay」より。日本の国会のイラストじゃないけどね。

Yahooの予想は、前回の参院選前ではすっごく当たってたらしい。
●ヤフー、的中率92%の"ビッグデータ分析"で衆院選予測 - 自民300議席は確実?
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141206-00000042-mycomj-sci

どうやって予測したかというと…

続きを読む


nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(3) 
共通テーマ:学問

スターウォーズ 予告編公開! [▼科学ニュース New!]

待ちに待っていたニュースです。
スターウォーズ 最新作(エピソード7)の予告編が昨日公開されました!

●「STAR WARS : THE FORCE AWAKENS」特報


いやー、短い!!
でも期待させます。
・最初にでてくる「ストームトルーパー」的な人はだれなのか?
・舞台は三度、惑星タトゥイーン?
・転がってるのは新型のR2D2? ハロ?
・Xウイング、キタ!
・ミレニアム・ファルコン、キター!
・タイ・ファイター!! ってあれは大気中を飛べるのだろうか?




いろいろ気になる名作SFの続編。実はアメリカでは以前から、非公式の
続編小説は多数出回っているようでして。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

おかしな選挙 [▼科学ニュース New!]

安倍総理は何も言ってませんが、解散総選挙みたいですね。
●<安倍首相>年内総選挙で調整 解散、来週判断
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00000076-mai-pol
●消費再増税延期と年内解散総選挙、“決定的”といえる根拠と理由 野党は大打撃か
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141111-00010007-bjournal-bus_all


 またこのイラストが登場。
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2010-12-22

郵政民営化解散と同じように、「自民党が勝ったら消費税をあげます!」かと思ったら
「自民党が勝ったら、消費税増税を延期します!」だそうな。
どの政党も即時増税を公約にはしたくはないでしょうから、今回の選挙は争点がなさそうね。

●解散総選挙で、株価はどうなるのか(東洋経済オンライン )
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141116-00053413-toyo-bus_all
"目先の景気で消費増税を止めるべきだとか、延期するべきだとかいう議論に、未来志向が
 欠けているが本当に残念です。いかに今の政治が、目先のことしか考えていないかという
 ことの証左でしょう。"

まさにその通り。自民党も野党も先のことをもっと語ってよ。でも同記事にはこんな意見も。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

どうして人は偉くなるとオカシクなるのか? [▼科学ニュース New!]

先日、ある会合でこんな話を聞いた。
「偉くなるまでは本当にいい人だったのに、偉くなった途端、人が変わった」
「自分の思うように物事が進まないと苛立つし、自分を立ててもらわねば気がすまない」
「どうして人は偉くなると、ああいう風におかしくなってしまうのか?」
私もそういう人達を何人か知っている。

erai.jpg
  I am a great person in this world ! 

少し前の日経ビジネスの記事を思い出した。同誌の人気記事
「敗軍の将、兵を語る」の特別版では、経営者の失敗の法則がまとめられていた。
●「敗軍」の法則 なぜ、リーダーは失敗を繰り返すのか
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140904/270811/
- シャープ片山・元社長、再始動
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140905/270832/
- メーンバンクを持つべきだった
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140905/270835/
- 経営に「備えあれば憂いなし」はあり得ない
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140909/270999/

「暴走」「執着」「隠蔽」「忘却」「慢心」が、5つの「敗軍」の法則だそうな。
しかし、先の「昔はいい人だったのに、偉くなった」人達にはどうもあてはまらない。
5つの「法則」に当てはまる人物であれば、そもそもリーダーになれない、
偉くはなれないのではないか? 偉くなってからの変貌や失敗の原因はもっともっと
単純ではなかろうか? 以下は私自身のつぶやきからである。

続きを読む


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ノーベル賞は誰のため? [▼科学ニュース New!]

今週は日本人のノーベル物理学賞の受賞が大きなニュースでした。
(→ こちら: http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2014-10-08
一方、同文学賞や平和賞の日本人受賞はなりませんでした。
●村上春樹氏 またもノーベル文学賞逃す 受賞者は仏作家のモディアノ氏
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141009-00000109-spnannex-ent
●「憲法9条の理念はノーベル平和賞に値する」 署名集めに奔走した人たちの「思い」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141009-00002146-bengocom-soci

prize.jpg

「受賞できず残念」 「惜しかった」
確かにそうかもしれません。でも私はこの「惜しい」には少し違和感を覚えています。
そもそもノーベル賞とは一体、どのような人に送られる賞なのでしょう?

続きを読む


nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

他とは違うぜ、今回のノーベル賞。 [▼科学ニュース New!]

昨日夜、ビッグニュースに日本中が沸きました。
ノーベル物理学賞を、日本人*研究者3名が受賞したのです。

受賞理由は、ごぞんじ「青色発光ダイオード(LED)」の開発です。
1303357_930d132004_z.jpg
What's That? (12) by Steve Jurvetson (protected by CC License)
https://www.flickr.com/photos/jurvetson/1303357

●ノーベル賞:天野氏「自分と関係ない」はずが、決定に驚き
 http://mainichi.jp/feature/news/20141008k0000e040187000c.html
●ノーベル賞、「3人同時受賞」の深い意義
 http://toyokeizai.net/articles/-/49958

朝のNHK番組「あさイチ」でお馴染みの柳澤秀夫解説員は、今朝の放送で
「これ、家にあった青色LED。昔は180円もしたけど、いまは10円くらいまで
安くなった」と紹介して、電池で光らせていました(彼の趣味は無線)。なんだそれ?
と思いがちですが、スタジオの明るいライトの中でも、くっきりと輝く青色LED。
これが私達の生活の様々な場面で役に立っているのだ。
・・・ていうか、さすがの私も家には青色LEDはないなぁ。さすが柳沢前解説委員長。

さて今回のノーベル賞は実はいつもとは一味違うのです。

続きを読む


nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

人工甘味料は体に悪い? [▼科学ニュース New!]

久々の科学ニュース記事です。っていうかブログ自体が久しぶり。
この間、なにかと忙しい毎日でした。まだまだ忙しい日々が続きますが、
ブログで息抜きです(ホッ)。

さて昨日、こんなニュースが流れていました。

●ノンカロリー甘味料、血糖値を上げることも
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00007591-wsj-int

人工甘味料は「カロリーゼロ」と言われています(厳密には、飲料100ml当たり5kcal未満)。
なのでダイエット中の方が好んで飲む「甘い飲料水」として普及しているだけでなく、
糖尿病の方の食事などにも使われています。ところが上記のニュースによりますと…

続きを読む


ドラえもん 9/5(金)は地底スペシャル! [▼科学ニュース New!]

ドラえもんの誕生日は9月3日だそうな。でも未来からきたのに、過去で誕生日を
迎えるって、なんか変だなぁ。
(しかしそんなこと言ったら、未来から過去に来ること時点ですでに変だらけか)

『ドラえもん』の秘密 エディターズカット版

『ドラえもん』の秘密 エディターズカット版

  • 出版社/メーカー: データハウス
  • 発売日: 2004/06/15
  • メディア: Kindle版



『ドラえもん』の謎

『ドラえもん』の謎

  • 作者: ドラバケ世代DD
  • 出版社/メーカー: データ・ハウス
  • 発売日: 2012/12/08
  • メディア: 新書


ドラえもんの誕生日の頃には、毎年スペシャル版のアニメを放送してるんですね。
知りませんでした。
今年の誕生日スペシャルは来週、9月5日(金)に放送予定です。

今回のテーマはなんと「地底」だそうですよ!

続きを読む


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
前の30件 | 次の30件 ▼科学ニュース New! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。