SSブログ

続:科学からは程遠い「地震予知」(地震科学探査機構) [ 知識ゼロから学ぶ地底のふしぎ]

人々に期待される地震の予測、これを次々と的中させる人達がいる。
東大名誉教授の村井俊治氏が顧問を務める民間会社JESEA(地震科学探査機構)
だ。しかし、その予測には科学的な部分「以前」に、すでにおかしなところがある
というお話を前回にした。今回はその続き(完結編)である。

----
村井氏は前回紹介したように、4/14の地震(M6.5、最大震度7、この地震により
「熊本地震」が命名された)の直後は、「予測が外れて反省している」という声明を
出しているが、4/16にもっと大きな地震(本震:M7.3)が起き、社会へのインパクト
も増すと、村井氏のつぶやきは一転。「正月に熊本・鹿児島に警戒を呼び掛けて
いましたが、4か月半後に熊本地震が起きました」となり、
予測ができていたかのように変わってしまった。

 photo1.JPG
 ”Earthquake Evacuation” by Stacey Huggins (CC commons)
 https://www.flickr.com/photos/staceyhuggins/6086349755/
 米国バージニアで起きたM5.8地震後の様子(2011年、ワシントンDC)。
 地震が怖いのは万国共通。

科学は謎への挑戦である。失敗もつきものだ。一度の失敗を揶揄するのは
良くないだろう。また「外れたにしても、惜しかった」という見方もできる。
しかし、村井氏には次のような「前科」がある(2014年長野県北部地震の場合)。

ステージ1:地震予測失敗で、反省の弁
村井俊治 @sh1939murai 11月22日に長野県北部地震(震度6弱)が起きました。九信越飛騨地方あるいは中央山脈地帯に今年の3月ころから要注意、5月から要警戒、最近は要注意を呼びかけていました。しかし栃木県北部地震、茨城県南部地震、御嶽山噴火などでエネルギーが放出したと思い先週は警告からは外していました。 5:23 - 2014年11月26日

    

続きを読む


nice!(3)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

告知:地球ドラマチック、みてねー(もとい、放送済みだった…) [▼研究実況 Now!]

いろいろ忙しく、告知が遅くなりましたが、
NHK Eテレで放送中の「地球ドラマチック」の監修をやらせて頂きました。

地球ドラマチック
http://www4.nhk.or.jp/dramatic/
http://www4.nhk.or.jp/dramatic/

バミューダ海域の謎、いわゆるバミューダ・トライアングルのお話です。
海外で制作された番組ですので、私は翻訳の一部をお手伝い。
内容を下記に詳解させていただきます。
(上記、NHKホームページより)

続きを読む


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。