SSブログ

科学からは程遠い「地震予知」(地震科学探査機構) [ 知識ゼロから学ぶ地底のふしぎ]

人々に期待される地震予知。学者たちが期待を与え始めてから、相当の時間が
経ったにもかかわらず、地震の予知・予測はちっとも実現しない。
「こんなことなら、地震・地殻変動観測に予算をつけなくてもよいのではないか?」
だとか、「地震予知ムラ」などと揶揄される昨今である。その反面、次のような
週刊誌記事が世間の注目をしばしば集めている(特に3月11日前後には)。

●地震予測 次々と的中! 村井名誉教授「次に起こるのはココ」(2015/3/4)
 http://dot.asahi.com/wa/2015030300101.html
 (以下引用)
 "2月6日の徳島県南部の地震、同17日の東北地震などを次々に的中させた
 東大名誉教授の村井俊治氏(中略) 国際写真測量・リモートセンシング学会
 会長を務め、「測量学の世界的権威」である村井氏の地震予測法は、測量学
 を応用したものだ。”

●的中続出MEGA地震予測 今年は「首都圏東海ゾーン」が要警戒(2016/1/8)
 http://www.news-postseven.com/archives/20160108_374166.html
 (以下引用)
 "測量学の世界的権威である村井俊治・東大名誉教授の「MEGA地震予測」は、
 抜群の的中率で本誌読者をたびたび驚かせてきた。GPSデータに基づく予測法は、
 今も日々精度を高めている"

「次々当てる地震予知」は、村井氏が顧問を務める民間会社JESEA(地震科学探査機構)
によるものだ。では、村井氏らは今回の2016年熊本地震の予知に成功したのか?

村井氏のツィッターによれば、、、

続きを読む


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。