SSブログ

電磁気で地震予知 ~続・最新科学で地震予知は可能か? (10) [ 知識ゼロから学ぶ地底のふしぎ]

さて前回の続きである(ちっとも早めの更新でないが)。

地震予知がちっとも現実化しないのはなぜだろうか?
たとえば、前回の記事に書いたが、国はスロースリップ(ゆっくりすべり)の調査に
重点的に取り組むし、掘削船「ちきゅう」が海底下のプレート境界断層のサンプルを
持ち帰るのもそう遠い話ではない。もうそろそろ地震予知ができてもよいのでは?

ここで改めて「科学」の骨組みを考えてみよう。
科学というと、「実験して→発見!」あるいは「調査して→発見!」という印象が
強いかもしれないがそう単純ではない。実は下図のようであろう。
graph1.jpg

ある現象(たとえば地震発生)に関しては、1)野外観測を行うだけでなく、
2)物理・化学的な理論や、3)室内実験・岩石実験(最近ではコンピュータを用いた
シミュレーション=数値実験も含まれる)などが互いに連携(オーバーラップ)
しなければ科学は進化できない。あたかも立法・行政・司法の三権分立のようであり、
どれか一つが単独で働いたり突出したりはしない。

ところで上図は「理想」である。地震予知科学についての「現状」はどうであろうか?

続きを読む


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。