SSブログ

組みあがり [▼研究実況 Now!]

3日間でガラス球を15個封入しました。これらは来週出港の航海のお手伝いです(ホントは私も乗船しないといけないのですが諸事情により陸上支援のみなのです)。

2日お昼の時点でここまで組み立て完了。


夜の時点でここまで完成です。合計11台の海底電位差磁力計(OBEM)です。
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.jamstec.go.jp/res/ress/tgoto/
(海底電磁気学入門→海底電磁気観測をご覧ください)

これらのOBEMは日本のみならずアメリカ・オーストラリアのOBEMとあわせてマリアナ海域に設置されます。全部で約40台。回収予定は来年9月です。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

耐圧ガラス球 [▼研究実況 Now!]

今日は深海装置用の耐圧ガラス球を整備しています。耐圧ガラス球は米国ベントス社製のもので、最大耐圧水深は6000mです。厚さ1cm程度のガラス球殻が上下に半割されていて、この中に観測装置や電池を封入するのです。

ガラス球の上下半球をあわせるときは接着剤などは使いません。ただ2つを重ねるだけなのです。すりあわせ面は高精度で研磨され平面になっているので、深海の高圧下では上下半球はぴったりとくっついて水の浸入を防ぐのです。ですのですりあわせ面にゴミなどが付着していてはいけません。写真上ではすりあわせ面上のゴミを薬品で除去中なのです(日本海洋事業の方々にご協力いただきました。いつもありがとうござます)。


ガラス球の中には電位差磁力計をいれています。白い四角の部分が磁気センサーで、海底で地球磁場の微弱な変化を捉えることができます。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog