SSブログ

人類、月の海を往く [▼科学ニュース New!]

9月は学会発表が1つ、海外の大学でのオンライン講義が1つ、
卒業した学生の解析の手伝いが2つなどなどで、ブログ更新がなかなか
できませんでした。いろいろ終わって、ちょっと落ち着きました。

さて、本日はイベントをご紹介。
知人が館長さんを務められている、蒲郡市生命の海科学館(愛知県)
から面白そうなオンライン講演会のお知らせが届きました。

月(Moon)へ日本人が降り立つ日も近いと言われていますが、
はたして何のために? 実現可能なのか? などなど、気になることを
いろいろ質問できるチャンスです。ちなみに私も月を目指しています!
(ホント)
(私本人が、ではなくて、月で地下探査をするための測定方法の発明や
 センサー開発を、少しずつ進めています)

ARで遊べる!学べる!JAXAといっしょに月探査

ARで遊べる!学べる!JAXAといっしょに月探査

  • 作者: ビービーメディア株式会社
  • 出版社/メーカー: ビービーメディア株式会社
  • 発売日: 2020/06/15
  • メディア: ボードブック


=========================
2021年度オンラインシンポジウム「人類、月の海を往く」

人類の月着陸から50年、
再び月をそしてその先を目指す月国際有人探査プロジェクト「アルテミ
ス」、日本人富豪がチケットを購入したことでも話題となった民間の宇
宙ベンチャーによる月旅行など、いま再び、世界は月を見上げています。
そんな月世界に広がる生命なき海をテーマに、人々がいまなぜ月を目指
すのか?日本の衛星も探査を行った「月に存在する水」が世界の未来に
もたらす可能性について、各界から有識者にお越しいただきオンライン
シンポジウムを開催致します。

開催場所
生命の海科学館YouTubeチャンネル(YouTubeLive)にて配信します
※配信後もYouTubeチャンネルで視聴可能です

配信URL⇒https://youtu.be/-DSUPWYKQ6M

開催日時
2021年9月23日(木曜日・祝日) 19時から21時

第一部:月を科学する 19時から19時55分
第二部:月に賈(あきな)う 20時から21時

その他詳細は下記をご覧ください。
https://twitter.com/GNHM_exhibition/status/1430006395554856960
https://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/moon2021.html

月の科学と人間の歴史―ラスコー洞窟、知的生命体の発見騒動から火星行きの基地化まで

月の科学と人間の歴史―ラスコー洞窟、知的生命体の発見騒動から火星行きの基地化まで

  • 出版社/メーカー: 築地書館
  • 発売日: 2020/02/26
  • メディア: 単行本



月はすごい 資源・開発・移住 (中公新書)

月はすごい 資源・開発・移住 (中公新書)

  • 作者: 佐伯和人
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2020/01/17
  • メディア: Kindle版



nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:学問