SSブログ

下町ボブスレーにみる日本沈没 [▼科学ニュース New!]

冬季オリンピックも終わり、金・銀・銅メダルの感動も覚めやらぬ中、
テレビ東京「ガイアの夜明け」では、例の話題が取り上げられていた。
gaia.JPG
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20180227.html
(上図は番組HPをキャプチャ、下記説明も同HPより)
2018年2月27日 放送 第804回 「下町ボブスレーの"真実"」
『"氷上のF1"ともいわれるボブスレー。そのソリの開発には、フェラーリ、BMWなど、世界の名だたるメーカーも参戦。巨額の資金を投じ、しのぎを削っている。そこに、ニッポンの町工場が技術を結集して挑む「下町ボブスレー」。2014年のソチでは日本代表に採用されなかったものの、その後、ジャマイカ代表とともに2018年平昌オリンピックを目指すことに。しかし、開幕を目前に控え、事態は急変する。ジャマイカ代表が、「下町のソリを平昌オリンピックで使用しない」と通告してきたのだ。4年越しの夢は、実現目前でまさかの結末に...そこに至るまでに、一体何があったのか?10カ月にわたる独占密着から見えてきた、"知られざる真実"とは?』

番組をぼさーっと、なにげなく見ていた。その感想は以下のようだ。

東京の町工場が持てる技術を結集して完成したソリだが、なんと肝心の試合には
間に合わず、ジャマイカチームは別のソリを使ったそうな。輸送トラブルとのこと
だが、日本から海外の試合会場への輸送であり、諸トラブルが容易に想像できる。
もしも、これが打ち上げ間近のロケットや、完成間近の飛行機のパーツだったら?
下町工場はこのような失態を犯しただろうか? あるいはこの失態で以降の取引が
停止になったとしても仕方がないのではなかろうか?

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。