SSブログ

エンケラドゥスに生命が?? [▼科学ニュース New!]

久々の科学ニュースです。

●「エンケラドゥス」のメタンはどうやって生成されたのか?
 プロセスを検討した研究成果
https://news.yahoo.co.jp/articles/5616b6adc37192359be0792a990a2c4f7fd02ec0


木星・土星ガイドブック

木星・土星ガイドブック

  • 作者: 宏道, 鳫
  • 出版社/メーカー: 恒星社厚生閣
  • 発売日: 2020/02/10
  • メディア: 単行本


みなさんは「エンケラドゥス」をご存知でしょうか?
土星の衛星の一つで、氷で覆われていますが、氷の下には海が広がっていることが
わかっています。なぜかって? エンケラドゥスの表面では、なんと、
氷の下から宇宙空間へ向かって、水が吹き出しているのです。
噴水です。間欠泉と言ったほうが良いでしょう。

(詳しくは下記:2017.04.14)
●土星の衛星エンケラドスに生命はぐくむ素材
 水素分子を確認、氷の下の海に熱水噴出孔の可能性高まる
 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/041400142/

アメリカ航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)が開発した
土星探査機「カッシーニ」は、エンケラドゥスの間欠泉の撮影に成功しました。
「カッシーニ」はさらに、吹き出している水しぶきの中に突入し、
水の成分を測定しました。そこにはメタンが含まれていたのです。

微生物のうち、メタン生成菌は、二酸化炭素や水素などを食べてメタンを
生成します。地球上ではこのようなメタン生成菌が確認されています。
エンケラドゥスにも地球のような海があって、水があり、そこにはメタ
ンも含まれている。ということは、エンケラドゥスにメタン生成菌が生
きている?? 地球外生物のはじめての証拠かも?

最新版こども科学わくわく新聞 宇宙天文・恐竜編

最新版こども科学わくわく新聞 宇宙天文・恐竜編

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2013/05/16
  • メディア: 単行本



土星: 第六惑星写真集

土星: 第六惑星写真集

  • 作者: 岡本典明
  • 出版社/メーカー: 株式会社ブックブライト
  • 発売日: 2014/09/15
  • メディア: Kindle版


そこでパリ高等師範学校とアリゾナ大学の研究グループは、地球化学と
微生物生態学を組み合わせた数理モデルを構築して、メタン生成の謎を
解き明かしました。

「数理モデル」とは、化学反応や生物の新陳代謝による物質輸送を数式で表して
エンケラドゥスの海で何が起きているかを定量的に計算したものです。
コンピュータシミュレーションと思ってもらってもよいです。

ちなみに、このような数理モデルは、新型肺炎の感染拡大・収束の予測にも
用いられています。→ https://goto33.blog.ss-blog.jp/2020-04-03
生命の繁栄や、ウイルスの脅威がコンピュータなどで
シミュレーションできるって興味深いですね。

さて、計算結果はどうなったのか?
エンケラドゥスのメタンは、微生物が作ったのか?
その結果は、、、、
下記の記事をご覧ください!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5616b6adc37192359be0792a990a2c4f7fd02ec0


ついに到着! 冥王星 太陽系探査の最前線 (Newton別冊 ニュートン ムック)

ついに到着! 冥王星 太陽系探査の最前線 (Newton別冊 ニュートン ムック)

  • 出版社/メーカー: ニュートンプレス
  • 発売日: 2015/10/19
  • メディア: ムック



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。