SSブログ

SFっぽい本物テクノロジー [▼科学ニュース New!]

科学技術が好きだ。とくに、子供の頃見たSF映画やSFアニメに
出てくるようなテクノロジー系ニュースには目がない。
今日はSFっぽいけど本物のテクノロジーをご紹介しよう(いずれも2016年)。

---------------------
1)中性子でインフラを非破壊検査、適用範囲を広げる新手法
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000011-biz_it_sj-bus_all
 (以下の文・図は上記から引用)
 News2.JPG
 ・中性子を利用したコンクリートの非破壊検査法を開発
 ・道路橋の床版、空港の滑走路、トンネル壁など
おお、なんかカッコイイ。厚さ30センチのコンクリートも突き抜けて、その中が見えるらしい。
スーパーレントゲンってかんじやね。電波を使った技術はすでに実用化されているので
(地中レーダ:下記の本参照)、組み合わせたらより詳細な透視が可能かな?

地底の科学 地面の下はどうなっているのか (BERET SCIENCE)

地底の科学 地面の下はどうなっているのか (BERET SCIENCE)

  • 作者: 後藤 忠徳
  • 出版社/メーカー: ベレ出版
  • 発売日: 2013/10/22
  • メディア: 単行本


---------------------
2)膨らませて使うモジュール、ISSでの試験に成功 NASA
 http://www.afpbb.com/articles/-/3088683
 (写真は上記から引用)
 News4.JPG
いいですねぇ、宇宙テントと言うべきか。狭い宇宙ステーションが広くなるね。
上記の記事によれば、いずれ火星探査とかでも使われる予定だとか。
そういえば映画「オデッセイ」、みた? 面白かったよ。

オデッセイ [DVD]

オデッセイ [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD


そして、宇宙ステーションというと、ついついこれを思い出します。
24時間365日、盗聴・盗撮に明け暮れる宇宙ステーションです(笑)。

サンダーバード トミカ 05 クラシック版 サンダーバード5号

サンダーバード トミカ 05 クラシック版 サンダーバード5号

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


---------------------
3)切羽前方地質の予測状況を取り込んだ予測型山岳トンネルCIMを開発・実用化
 http://www.obayashi.co.jp/press/news20160829_1
 (以下の文・図は上記から引用)
 News3.JPG
 ・トンネルを掘る時に、掘り進む先の地質状況などを事前に見える化
 ・トンネルナビ情報+ボーリング孔内観察装置=トンネル崩落の予測情報
これもなんかカッコイイ! 地底探査車みたい!
これがあれば、去年の博多の崩落事故も防げたかも、だ。

サンダーバード トミカ 06  クラシック版 ジェットモグラ

サンダーバード トミカ 06 クラシック版 ジェットモグラ

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


---------------------
4)ワイヤレスでマウスの脳を操作、光遺伝学にブレークスルー
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00010002-giz-prod
 (以下の文・図は上記から引用)
 News1.JPG
 ・ニューロンに光をあてることで脳を直接操る
 ・こしょう粒ほどの装置を脳に埋め込んだマウスのニューロンを刺激
こちらはちょっと怖い、、、動物とか人間とかを操れるようになるのかしら?
でも記事にもあるように、うつの改善や、記憶についての研究に役立てるみたい。
ちなみに操られると言えば、この人。

MORINAGA 森永製菓 THUNDERBIRD サンダーバード ウェファーチョコ  キラノ

MORINAGA 森永製菓 THUNDERBIRD サンダーバード ウェファーチョコ  キラノ

  • 出版社/メーカー: 森永製菓
  • メディア: おもちゃ&ホビー


あ、いつのまにか、このSFドラマの話になってたね。

サンダーバード Blu-ray BOX

サンダーバード Blu-ray BOX

  • 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
  • メディア: Blu-ray


いまなら、リメイク版をYoutubeでみれるようだよ!(~3/30)

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 2

伊牟田勝美

「膨らませて使うモジュール」は、真空中で使うことを考えると、上手いアイデアですね。
ちょっと空気を入れるだけで膨らむし、構造にはテンションにだけ強い素材を使えば、その内側に気密材を貼れば良いのですから。

でも、内部の設備はどうなっているんでしょうね。
ポップアップルーフやスライドアウトを持つキャンピングカーでも、似た課題がありますよね。
キャンピングトレーラーですが、三角屋根のAライナーは、室内の家具も折りたたんだ時の高さに抑えられています。
例のモジュールの内部を見た事が無いのですが、どんな風になっているのでしょうね。
by 伊牟田勝美 (2017-02-10 21:41) 

MANTA

>例のモジュールの内部を見た事が無いのですが、
>どんな風になっているのでしょうね。
こんなふうになってるそうですよ!
http://www.bigelowaerospace.com/beam/

、、、ボンベ以外、なさそうです。ほんと、宇宙テントですね。
by MANTA (2017-02-11 11:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。