SSブログ

ブログの終わる日?新時代? [▼ブログ管理]

2005年10月に始めたこのブログ。なんと開始から4年半も経ちました。
この間のご訪問者は累計で170万アクセス以上。まこと、ありがたいことです。
調べてみると、すでに八王子・町田・相模原の人口を抜いてます!
またドイツ第2の都市、ハンブルグの人口に追いつきそうです。
0412_2.jpg
写真はブログ「まったり生活@Deutschland」さんからお借りしました。
http://amrhein.blog83.fc2.com/blog-entry-128.html
ハンブルグ、よさそうな街ですね!いってみたい~

しかし流れの速いインターネットの世界。2005年当時流行っていたブログも今は昔。
最近はさまざまなブログサービスが曲がり角に来ているようです。
1438401600_78s.jpg
クリップアートで「曲がり角」って検索したら、こんなのがでてきた。
数字の「7」かと思ったよ

TagClickは昨年のうちにサービス終了
 ブログ記事からキーワードリスト(いわゆる「タグクラウド」)を自動で作成・表示。
 健在だったときの様子が、ブログ「E's World "Neo"」さんに紹介されてました。
 http://es-world.com/blog/archives/2007/04/25/125559.html
 2007年ごろからずっと使っていたのですが…
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2007-08-15
ブログダイジェストも昨年末に終了
 ブログへの投稿写真からスライドショーを 自動作成・表示してくれるブログパーツ。
 かなり気に入ってました。残念。健在だったときはこんな感じ(BB watch)
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20614.html
ちず窓2.0βも昨年秋に終了
 ブログ貼りつけ用の地図。Google Mapも同様の機能を装備したためか?
 2006年頃から使ってましたが…
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-02-08
So-netフォトもSo-netクチコミ地図もこの春に終了
 http://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/2010-01-12
Blog Keyword Visualizerも4月で終わり
 http://www.so-net.ne.jp/web2/bkvflash/index.html
 ※こうしてみると、単にSo-netがブログサービス整理しているだけとも言える。

ブログの開設数は最近増えてるのかなぁ?とおもって、ブログ「David the smart ass」さん
の月別アクティブユーザ数集計のグラフを覗きに行ってみると、昨年6月以降更新なし。
http://smartass.blog10.fc2.com/blog-entry-2433.html

ブログの最終回を目にすることも少なくないです。印象的だったのは、「まこという名の
不思議顔の猫」。本もたくさん出ている人気ブログでしたが、突然の終了でした。
http://scomu.jp/makocat/

まこという名の不思議顔の猫 (MARBLE BOOKS)

まこという名の不思議顔の猫 (MARBLE BOOKS)

  • 作者: 前田 敬子
  • 出版社/メーカー: マーブルトロン
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: 単行本


----
あれだけ流行っていたブログ、やらなくなる理由はなんでしょう?単に面倒くさくなった
というのが上位を占めそうですが、スパムコメントというのも見逃せない理由でしょうね。
当ブログもスパムが増えて困ってます。あと、長い文章を書いて大勢の人に見てもらい
たいわけではない、短いコメントで友達同士でワイワイやりたい、という流れもあるでしょう。

それは海外でも同じ。
●新たなソーシャルメディアの人気に押されつつある Blog
 http://japan.internet.com/busnews/20100204/11.html
 「長々と文章をつづる独立した Blog からソーシャル ネットワーク サイトに移った」そうです。

そう、なんといっても最近はTwitterでしょうね。私もやってるよ~
http://twitter.com/manta33blog
先日もこんなニュースが。
●「関西ツイッターサミット」開催-アメリカ村に170人集う(なんば経済新聞)
 http://namba.keizai.biz/headline/1297/
●法善寺横丁の居酒屋で「ツイッター飲み会」-「iPad開封式」も(なんば経済新聞)
 http://namba.keizai.biz/headline/1334/
●ニコ生がTwitter連携 視聴しながらツイート可能に (Yahooニュース)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00000025-zdn_n-sci

ただ、私自身はブログの方が相に合うようです。トラックバックによる相互リンクとか、
関連記事のカテゴリー化などは、まとまった情報を発信していく場合に向いているし、
読者にとっても検索エンジンに対してもまだまだ有効な手立てだと思っています。
一方、Twitterだけど、いまだにRTとかQTとか、ハッシュタグとかよくわからん。
そんな面倒くさい後付けルールを守るより、ブログでええんとちゃうかなぁ?
みなさん、どうおもいます?? Twitterやってます??

----
おまけ:とはいえ、これは勉強になった。
●ネットをリアル社会に影響力を与えるメディアに育てるためにすべきこと
 http://d.hatena.ne.jp/keitaro2272/20100308/1267993258#seemore
 「有用性を探しだし共有していくことでネット情報の価値に濃淡をつける」
 うーむ、やはりTwitterか…

●QTとか公式RTとか非公式RTとか、ハッシュタグとか。TLとか。
 http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213
 http://www.724685.com/weekly/qa091216.htm
 ハッシュタグの前にはスペースがいるらしい…
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

nice! 8

コメント 4

おおくぼ

>すでに八王子・町田・相模原の人口を抜いてます!

凄いですね。
ちなみに私は八王子市か歩いて5分の市に住んでいます。

ブログからTwitterに乗り換える人は、MANTAさんとは逆にブログの方が面倒なのではないでしょうか?
Twitterは、ブログより掲示板に近い気がします。

>あと、長い文章を書いて大勢の人に見てもらいたいわけではない、短いコメントで友達同士でワイワイやりたい、という流れもあるでしょう。

私の知り合いでミクシィで不毛な議論に巻き込まれて嫌になってTwitterに乗り換えた人がいて、そしたらすごく肌に合っていたらしく、「Twitterやると、世界が変わるよ」と誘われました。
by おおくぼ (2010-06-10 08:34) 

MANTA

>>すでに八王子・町田・相模原の人口を抜いてます!
>凄いですね。
おおくぼさん、ありがとうございます。といっても延べ人数ですからね。
人口の半分くらいは「私」です(笑)  あ、想像したらちょっと怖かった。。。

>私の知り合いでミクシィで不毛な議論に巻き込まれて嫌になって
>Twitterに乗り換えた人がいて
たしかにブログやSNSにはコメント欄があって、必然やりとりでトラブルが
起きるケースがありますが、Twitterはコメント欄はないし、そもそも短い
し、そのお気持ちは分かります。
私はむしろコメント欄があるのでブログにこだわっているのですが、いやはや
サイト運営というものはどのようなシステムを使っていても大変です。

あ、だからTwitterか。サイト運営とは程遠いもんね。
by MANTA (2010-06-12 07:50) 

ma2rosie

色々と勉強させていただいています。
ブログがなんだか新鮮でなくなってきたのは、ブロガーとか、アフリエイターなんて事が言われるようになってからのような気がします。何らかの作為を持って情報を操作されているようで、ネット上という胡散臭さを感じるようになったように思うのです。このあたりで、怪しい境界の辺りに存在するブログに姿を消していただいて、情報発信の場として再構築されるといいのにと思っています。
Twitterに関しても、商品の購買に誘導するようなツイートや、政治家の名前を伏せてのもっともらしい政府批判ツイート、何らかの目的を感じるツイートなどに出くわすようになりました。チャット化している地域ツイートなども、なんだかある種の危険を含んでいるように思います。
どちらにしても、使う側の問題ではありますが。
ただ、ネットでのトラブルはあまりによく聞きます。たとえTwitterでも無防備にならないことと考えるのは慎重すぎるのでしょうか。
by ma2rosie (2010-06-12 18:07) 

MANTA

>ブログがなんだか新鮮でなくなってきたのは、ブロガーとかアフリエイター
>なんて事が言われるようになってからのような気がします。
ma2rosieさん、そういえばその頃、検索結果にブログが表示されなくなり、
「ブログ外し」が話題となりました。たぶんあまりにも情報の少ないブログが
氾濫したからでしょうね。そのときはブログ辞めようかなぁと思いましたよ。
しかし今では「アフィリエイトで儲けよう!」って人もトンと聞きませんね。
そう思うとブログも随分と練れたメディアになったのかもしれません。検索
結果にブログが表示されても、以前ほどわずらわしくなくなりましたし。
by MANTA (2010-06-13 16:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。