SSブログ

青を見て青くなる [▼研究実況 Now!]

さあ、Windowsユーザーの皆さん! 青くなる時間ですよ~


アワアワアワ・・・(手が泳ぐ)

はい、身も心も青くなりましたね?
ご存じ、「Windowsに何か異常があったときにでてくる青い画面」です。
昨日の午後、パソコンを一度再起動したらいきなり出てきました。
あひゃー! さいあく!

でもパソコン本体の故障とか異常じゃなくて、外付けハードディスクの中をチェック中。
どうやら”定期診断”のよう?です。でも詳細は不明。
160GBのハードディスクなので、チェック終了にも時間がかかる…
10分、20分、、、ああ、まだ1時間はかかるわ。仕事にならへんなぁ。

時刻は夕方16:00。こんな時あなたはどうしますか?
1)無理矢理チェックを終了して、とりいそぎ仕事をする。
2)パソコンに異常があったら困るので、チェックを継続。
 ドキドキしながらも、パソコン以外の仕事をする。
3)優雅にお茶をする。

さて、正解は…


3番の「優雅にお茶をする」でした~

うそ、うそ。こんなおしゃれなカフェは研究所にはありません。
これは日曜日に恵比寿にいったときの1コマ。

ラヴァンデリ 恵比寿店 (lavanderie)

ラヴァンデリ 恵比寿店


おいしゅうございました。。。

で、本当の私的正解は…

2番の「ドキドキしながらも、パソコン以外の仕事をする。」でした。

写真は、航海から早うんヶ月経ってしまったのに片付けが終わってなかった
海底用センサーを片付けるの図。これは「銀-塩化銀非分極電極」といって、
海中や海底で電流(※)を測るためのセンサーなのだ。

まあこんなアクシデントでもないと机の周りって片付けないよね。片付けないよね。
不安なので2度言ってみました。

ハードディスクのチェックは結局1時間半くらいかかったので、机の周りがだいぶ、いや
ちょっとは、いや前よりはましに片付いたと思います。エヘン。

----
さぁて、今日も仕事するぞ!!
うぇ? また青画面!?            …てなことになりませんように(祈)

※正確には「電位差」を測ります。
nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 9

batta

ばったは長年パソコンつかってるけど
超ド級のパソ音痴です…。こんなこと起こったら
手も足も出ない~……で、

ばったの場合、1でも2でも3でもなく…
旦那の携帯に即コール~~~help!me~~~状態になります。笑

by batta (2008-07-01 18:10) 

すうちい

その画面嫌いです。でもまだ青いうちは良いですよね。最悪黒い画面になりますからねー。
片付けはまぁ…私には無理です。
by すうちい (2008-07-01 23:43) 

MANTA

>旦那の携帯に即コール~~~help!me~~~状態になります
battaさん、その手がありましたね(笑)

>その画面嫌いです
すうちいさん、だいたいいつもいきなり青くなりますから、
飲んでるコーヒーを「ブホッ」と吹き出しそうになりますよね。
あと猫には片付けは難しいと思いますニャ。
by MANTA (2008-07-02 08:59) 

5513

初めまして,アナログエンジニアです。

本文とは関係がないのですが,分極電位を測るのにデジタルテスターをお使いになっている?(続きの写真)
この手の計測器は,電圧測定時入力抵抗10MΩが一般的で,1Vで0.1μA流れる可能性があります。電極構造と測定対象に依存しますが,電位差を測るのなら,それなりの計器を使ったほうが良いかもしれません。
by 5513 (2008-07-02 11:05) 

MANTA

5513さま、コメントありがとうございます。いろんな方にこのブログを見て
いただいているのだなぁ、と励みになります。

おっしゃるとおり、入力抵抗は10MΩですが、測定には大きな影響はないと
考えています。分極電位そのものは測るのは大変ですので、電極2本を
塩水(横のプラケース)に浸して、その間の電位差(接触電位差)を測定して
います。これは1mV以下ですので、電位差測定時に流れる電流は0.1nA
以下です。この程度ならば電極の分極状態を変えることはないと思って
います。現に測定中の接触電位差は10μV以下で安定しています。

ただこの電極を使って海底で長期間(1年間)観測を続けていると、観測の
途中で測定ノイズが増えることがあります。もしかすると測定中に微弱に
通電されたものがボディーブローのように効いているのかもしれません。
by MANTA (2008-07-02 12:27) 

さなえ

私なら
(4)古いパソコンを引っ張り出し、まだ動くかチェックする。
です。先日、いきなりプツッンしました。7年もののノートや、娘のパソコンを探し出し、開けたり閉めたりつないだり…
by さなえ (2008-07-03 06:58) 

MANTA

>(4)古いパソコンを引っ張り出し、まだ動くかチェックする。
さなえさん、記事を拝見しました。。。お疲れ様です m(_ _)m
外付HDDにバックアップを取ってるとそういう手もあって、安心ですね。
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-12-30

古いPCかぁ… そういえばHDDがぶっ飛んだままでほったらかしの
ノートPCがあったなぁ。あれ、直さなきゃ。
by MANTA (2008-07-03 12:47) 

さなえ

情報をありがとうございました。大騒動に懲りて320ギガの外付けのHDDを購入、なんでも放り込んでいます。でも随分安くなりましたよね。
by さなえ (2008-07-03 22:06) 

MANTA

>情報をありがとうございました。
さなえさん、BunBackupは便利でいいですよ。おためしあれ。
私は外付けHDDに1日1回程度、自動でBackupするようにしてます。
あと最近はDVD-RやCD-Rに書き込んだデータが心配になってきました。
これもHDDにBackupしたいのですが、なかなか手が動きません。
by MANTA (2008-07-04 08:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。