SSブログ

ライブ一般公開~しんかい2000 [▼研究実況 Now!]

080510-151212.jpgTAG.jpg
しんかい2000が今回のメイン
抽選で中に入れたようです。ええなぁ…わしも…

でも職員が抽選に並ぶわけにもいかず、断念。。。

いいもん、そのうち しんかい6500にのってやるさ!
まってろよ!

横にはしんかいの調査中の模型も。
だいたいスケールはあってるらしい。ほぇー。
すごいねぇ。

--------------------------
※以下、ライブ更新後に写真を追加しました。

080510-151100.jpg
しんかい2000を横から見て。
一部、保護カバーが外されていて、中をみることができますね。
黄色いのはたぶん電池や分電盤だったとおもいます。
船員さんの帽子をかぶって、しんかい2000の前で記念撮影もできました。

080510-150658.jpg
こちらはしんかい2000の正面。窓が顔みたいですね。
窓の中には人が見え隠れ!抽選でコクピット見学をする人たちです。
定員3名。でも、知人が2歳のお子さんをつれて一般公開に来てましたが、
子供ってちっちゃいですねぇ。。。2歳くらいの大きさだと10人くらい乗れるよ。
それで勝手に出港しちゃったりして。なんか小説かマンガが出来そうだ。
あれ?そういうのあったなぁ… あ、銀河漂流○イファムか。

080510-150610.JPG
こちらは、模型の全容。実際に大西洋にある「タグマウンド」と呼ばれる熱水噴出地域
です。そしてしんかい6500は実際にここに調査にも行きました(背後のVTRにそのときの
深海の映像が)。しかしこんなデコボコした山を調査するのか… ちいさいけれど、複雑
なので大変な調査だったんでしょうね。

模型の随所には海底においた装置も再現されてました。
個人的にはこの「ミニチュア海底装置」に惹かれました。

人気ブログランキングへ

しかしこの「しんかい2000」も、もう潜ることはないんだなぁ… 引退してますからね。
nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(2) 
共通テーマ:moblog

nice! 3

コメント 12

湯

お疲れ様でした!あいにくの雨でしたが楽しかったです!
この模型は立派ですよね。ビックリしました。カッコイイし!

by 湯 (2008-05-10 20:24) 

SAKANAKANE

しんかい6500に乗れたら、スゴイですね。
by SAKANAKANE (2008-05-10 23:49) 

nao_yoshi

行って来ました!
結局「コックピット見学会」は抽選からもれましたが、
しんかい2000、かいこう7000Ⅱの実物展示に感激してきました。

by nao_yoshi (2008-05-11 05:09) 

K_Tachibana

これと似たようなしんかいの模型,大阪科学技術館のJAMSTECコーナーで見ました♪
by K_Tachibana (2008-05-11 11:38) 

素風

あああ、行きたかったー! 愚息の学校関係行事で断念したのです。くうう、たのしそうですー。
by 素風 (2008-05-13 10:59) 

yuko

映画、『日本沈没』を見てたら、このブログを思い出しました。
2000も、6500も、ここのですよね~♪♪♪

by yuko (2008-05-13 23:49) 

yoshinori_k

ご無沙汰です。

しんかい2000、懐かしい感じですね~。
子供を連れて見学したいですね。
アルジェリアでやってくれへん?(笑)。

「タグマウンド」、面白い地形ですね。
成因は何でしょうか?
by yoshinori_k (2008-05-19 09:12) 

MANTA

>この模型は立派ですよね。ビックリしました。カッコイイし!
湯さん、実はこの模型はある意味「本物」なのです。
もちろん模型なのですが、実際にしんかい6500で潜航した研究者がイラスト
を描いて、同じく潜水船に乗った人たちの全面監修の元で作ったそうです。
リアルなはずですよ。岩や堆積物の色も本物に近いです。

>しんかい6500に乗れたら、スゴイですね。
SAKANAKANEさん、しんかい6500はうちのフラッグシップですからねぇ。
まだまだ触らせませんよ!(笑) っていうのは冗談です。
しんかい6500のコクピットに入れる機会もきっとあるとおもいますよ!

>しんかい2000、かいこう7000Ⅱの実物展示に感激してきました。
nao_yoshiさん、ありがとうございます!
いつものようにバラバラにしたい欲求も抑えていただきまして、
ありがとうございます(笑) 技術系の方はやはり、マニピュレータが
興味津々なのでしょうか??
by MANTA (2008-05-21 06:08) 

MANTA

>これと似たようなしんかいの模型,大阪科学技術館のJAMSTEC
>コーナーで見ました♪
K_Tachibanaさん、そうなんですか!JAMSTECの乗り物模型は
あちこちにあるんやなぁ… 日本科学未来館にはしんかい6500の実物大
模型がありますし、名古屋の科学館にはROVドルフィン3Kの本物が展示
されています。あ、みなとみらいの三菱の科学館にもあったなぁ。
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2008-02-29-1

>あああ、行きたかったー! 愚息の学校関係行事で断念したのです。
素風さん、この時期は行事が重なりますから。。。当研究所の一般公開は
5月の第何週目とは決まってませんので、来年は可能性がありますよ!

あるいは(例えば)夏休み頃に、このブログで研究所の見学募集をしたら
どなたか来たい!とおっしゃるかたはおられるかしら??
by MANTA (2008-05-21 06:26) 

MANTA

>映画、『日本沈没』を見てたら、このブログを思い出しました。
>2000も、6500も、ここのですよね~♪♪♪
yukoさん、お久しぶりです! そうそう、2000も6500も当研究所のです。
キャラクターだっているんですよ。「ニッキー」と「ロッキー」です。
http://www.jamstec.go.jp/j/kids/characters/

>ご無沙汰です。しんかい2000、懐かしい感じですね~。
yoshinori_kさん、yoshinori_kさん、お久しぶりです!
アルジェリア、お疲れ様です。
最新の科学機器にもデザインの流行というのがあるのでしょうか?
確かに「昭和の臭い」がするきがします。

タグマウンドは、硫化物を主体とする噴出物から出来ています。
何万年もここで吹き続けた結果と言われているようです。
こんなに大きくなるのは珍しいのでしょうか?(たぶんそう)
by MANTA (2008-05-21 06:41) 

素風

来年こそはぜひ! 必ず!

>あるいは(例えば)夏休み頃に、このブログで研究所の見学募集を
>したらどなたか来たい!とおっしゃるかたはおられるかしら??

はいはいはーい!! (熱烈に挙手)
テスト中につき帰宅の早い愚息が「行きたいですー」と叫んでいます。部活動の合宿と重なりませんように。
by 素風 (2008-05-21 13:43) 

MANTA

>はいはいはーい!! (熱烈に挙手)
おお、ありがとうございます! 例えばいつごろがよいのでしょうか…?
もしご希望時期や曜日がございましたらお知らせ下さい~
by MANTA (2008-05-21 18:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。