SSブログ

また東海へ…回収(9)  [ シリーズ実況 Old..]

下船してからもなお続く、乗船レポートです(毎度のことですが)。
調査航海の初っぱなに海底へ設置した装置を、終盤に回収しました。
これを持って帰らないと、港へは帰れません!

今回の装置は(このブログでもちょいちょい登場してますが)、海底で磁気や電気を
測る装置=海底電位差磁力計です。英語の頭文字を取ってOBEMと呼んでいます。

obem_landing.jpg
 イラストだとこんなかんじ。自分で書いたよ~

海底付近で、海水の中を流れている電気を測定すると海底やその下(マントル)の
電気の通りやすさが分かります。「えっ!海水に電気を流すの?」
いえいえ、海水の中には非常に弱い電気が常に(自然に)流れているのです。
それを利用しますから、しびれることはありません(きっぱり)

電気を測る時にはアンテナが必要です。これが上のイラストにある十文字の「腕」です。
片側で長さ2m。ところがこれが邪魔。海底の装置は船の上からの超音波通信で、
おもりを切り離して(=浮力で)海底から海面へ浮上しますが、腕が邪魔をするので
ゆっくりにしかあがってきません。また海面へ浮上したOBEMを棒で捕まえて、船の
上に回収するときも腕は邪魔。というわけで、今回は新バージョン!

OBEM_popup.jpg
 おもりを切り離して浮き始めたら、
 こんな感じに腕を折りたたむように改造してみました。
 ”プチ変形ロボ”です。

無事に浮いてくるかな…
おもり切り離しの超音波信号を送ってから、およそ30分…

2008_04230012.JPG
はい、無事に浮いて参りました。
見えますか? 右前の小さな黄色い点。


無事に回収された装置です。
マウスオーバで各部の説明を見ることができます。
・磁力計と電池はそれぞれ黄色い球(中には耐圧ガラス球が入っています)
 の中に納められていて、2つは水中コネクターでつながっています
・デューサ(黒い円筒形)は「マイク&スピーカー」です。これで水中で超音波信号の
 受信・送信ができます。おもり切り離しもこのディーサを通して超音波で指令します。
・電極は、海中で電気を測ります。腕の先っぽにも電極が1つずつ付いています。

毎回ですけど、海底においた装置を回収するときは緊張しますね。
っていうか、胃が痛みます。いやはや。
でもよかった。改造成功! かな?

人気ブログランキングへ

ということであと3回ほど続きます。
1週間だとレポートを終えるには短かったですね~

※この記事の続きをよむには下記を御覧ください。
 http://obem.jpn.org/field056.html#nt0808
nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 10

コメント 5

batta

niceアイデアですね~腕のお話。
めっちゃ巨大な装置なのかと思ってましたが
写真で見ると、想像したより随分小さいかも~って思いました。(^^)

続き楽しみです~

by batta (2008-04-29 21:45) 

SAKANAKANE

腕をたたんでも30分という事は、以前はどの位掛かっていたんでしょう?
by SAKANAKANE (2008-04-30 02:20) 

MANTA

>めっちゃ巨大な装置なのかと思ってましたが
>写真で見ると、想像したより随分小さいかも~って思いました。(^^)
battaさん、そう、たいした大きさではないのです。陸の上で見ると。
ところがこれを船の上で見ると「誰や! こんなデカイ装置持ってきた奴は!」
となります。なので腕くらいは謙虚に畳めるようにしてみました。
こういうのは日本人は得意です!

>腕をたたんでも30分という事は、以前はどの位掛かっていたんでしょう?
SAKANAKANEさん、鋭いですね。。。白状しましょう。
・腕を広げたままだと毎分35mくらいで浮上してきます。
・水深1000mだと約30分くらい
・腕を折りたたんだ場合、毎分45mくらいで浮上するはず。
・水深1000mだとこの速度の差はたいしたことないが、水深6000mだと
 浮いてくる時間が30分以上短くなる。
・水深6000m、装置10台の場合、回収にかかる時間を6時間以上短縮!
・しかし…今回は4本のうち1本の腕の折りたたみが不完全だったので
 結局30分かかっちゃった。
・次回はさらに改良して、今度こそスーっと浮上させるぜ。
おあとがよろしいようで…
by MANTA (2008-05-02 04:54) 

sora

イ、イラストですか?
お上手ですね~。

無事に回収できるか、緊張ですよね。
自然相手では、
予期せぬこともあるでしょうし・・・。
胃は大丈夫ですか?(^^)
by sora (2008-05-02 17:27) 

MANTA

>イ、イラストですか?
>お上手ですね~。
soraさん、3DAceというフリーソフトを使うと、こういう3次元の絵が簡単に
描けるのですよ。詳しくはこちら。「メタセコイア」というソフトもよいようです。
使い勝手など詳細はこちら。
http://www2.odn.ne.jp/caf77600/3d/3DAce/3DAce.html

>胃は大丈夫ですか?(^^)
それなりに溶けてますが、アルコールで修繕してますから大丈夫です(笑)

by MANTA (2008-05-06 14:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。