SSブログ

京都で詣でる ~電気の神様 [ 京都で暮らす]

京都の神社巡りの続きです。

今宮神社をあとにして、上賀茂神社に行きました。

京都が都になる前からあった神社だそうな。さすが世界遺産です。
(オフィシャルサイト→ http://www.kamigamojinja.jp/index.html

上賀茂神社の御神祭は正式には「賀茂別雷大神」
(かもわけイカヅチのおおかみ)といって、電気の守り神だそうです。
おお!ここにくるまでしらんかった。「地球電磁気学」なるものを専門とする
研究者としては、ぜひお参りせねば!


 神社の入り口の砂山

神様が降臨された裏山を模しているそうです。
きれいな円錐形。毎朝つくってるのかな?
悪戯なんかしたらバチが当たりますよ。


   本殿前の門
このあと、本殿も参詣させていただきました。ありがたや。

上賀茂にいったので、下鴨神社にもいってみました。
こちらは「やたがらす」が御祭神のひとつのようで、マスコットにもなってます。

   よくみると足が3本

いやー1日で3つも神社をお参りしてしまいました。
一説には、1度にたくさんのお寺や神社をまわると、神様同士が喧嘩する
といいますが、京都の神様はそんなことはない、と勝手に思うことにします。

人気ブログランキングへ

…さて日も暮れました。場所は四条をくだったところ。食事にしますか。

京都なのにロブスター。マヨネーズソース。
メニューには正式な長い名前のあとに「マヨロブ」とかかれてました(笑)。
京都は和食と思いがちですが、レストランも「京風」でよいですよ。
おいしゅうございました。


 夜の祇園

食後におさんぽ。正確には祇園ではなく、その南側の宮川町というところ。
ちょうちんの灯っているところがたぶん舞妓さんのいるお茶屋さん。
残念ながら舞妓さんにはお会いできませんでしたが、風情を楽しみました。

とまあ、正月明けの船のため延び延びだった里帰り、その途上の京都観光でした。
冬の京都は人が少なめで、いいもんです。


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 3

コメント 6

inuesgk_blog

砂山は固めたりとかしてないんですか!?
すごい!!あんな形で安定するなんて…。

でも電気の守り神なんて、えらく近代的な神様もいたもんですね。(笑)
by inuesgk_blog (2007-01-27 16:53) 

MANTA

- うーん、どうやってるんだろ?
みため、ペターっと水で固めた様にはみえなかったなぁ。
表面はどちらかというとサラッとしたかんじでした。
でも風で飛んじゃうと困るし… さすが世界遺産!

電気&磁気は自然界の4つの力の1つ。
ビッグバン直後の宇宙のごく初期のころにうまれました。
奈良時代から守り神がいても不思議じゃないですよ、うん。
by MANTA (2007-01-28 10:40) 

いとまっち

電気の守り神、あるんですね!
雷つながりですが、出羽三山の体験山伏をしたときに山から「雷の神様」にも祝詞をあげました。イカズチにも神が宿るようです。
修験の開祖は古いので同じくらい古いかもしれません。
(すべて「口伝」で伝えていくのがビックリです)

飛行機の神様、天気の神様、自転車の神様(イタリア)、現代でも身近な神様が一杯いますね!
by いとまっち (2007-01-30 00:43) 

MANTA

- いとまっちさん、お久しぶりです。
雷や電気の神様は全国各地にあるんですね。
っていうか、ゼウスもたしか雷の神様ですもんね。

しかし飛行機の神様って、、、やたら新しいなあ。
もとはなんの神様だったんだろう?
ITの神様も、もうどこかに祀られているのだろうか?
by MANTA (2007-01-30 08:24) 

成田艦艇団

こんばんわ、先日小生のブログに書き込みをいただきありがとうございます。
英国海洋調査艦の就役年ですが、意外と新造艦で2003年に同型2隻が就役した最新の測量艦だそうです。
by 成田艦艇団 (2007-01-30 22:40) 

MANTA

- コメントありがとうございます > 成田艦艇団さん
新造艦ですか。ということはあの形、なにか秘密の機能があるのかいな?
by MANTA (2007-02-02 11:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。