SSブログ

1940~70年頃のプチ寒冷化の原因は? [ 地球温暖化を学ぼう]

前回の温暖化関連の連載で、1900年以降の気温の上昇トレンド(=地球温暖化)は
おそらくは近年の工業化に伴う現象であろうと書きました。でもよく見れば1940~70年
頃は気温が上がらず、むしろ下がり気味。

温暖化2.jpg
グラフ1:前回連載記事のグラフに加筆。
1940~70年頃のプチ寒冷化+その後の気温急上昇部を緑に塗ってみた。
今回は、このプチ寒冷化の要因を推理してみます。見た目は大人、中身は子供!

まずプチ寒冷化は北半球では顕著ですが、南半球ではそうでもありません。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_wld.html
ということは、このプチ寒冷化は北半球に原因があると考えられます。

前回、長期的に地球の気温を変動させる主な要因は3つと書きましたが、北半球だけを
プチ寒冷化させそうなのは2)太陽光を反射する物質(氷・雪・雲など)の増減です。
1の太陽から届く光は北半球と南半球では同じですし、3の温室効果ガスのうち
CO2は北半球でむしろ増えています(こちら)。

「そんな証拠あるのか?」

続きを読む


nice!(8)  コメント(47)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。