SSブログ

明治村のお正月(2) [▼研究実況 Now!]

お正月の明治村訪問、続きです。

P1050024.JPG
明治村の村内では、本物の機関車が走っています。実は老朽化のため、
2年間ほど運休していましたが、最近復活しました!
小さいサイズですが、客車3両を引っ張ります。力持ちです。

P1050038.JPG
奥は明治時代に作られた刑務所。独房体験ができますよ。
手前は東京駅前にあった交番。東京駅は最近リニューアル(かつての様子が
再現)されましたね。この交番なら、レンガ造りの駅と似合いそうです。

さてこうやって外から建物を見ていても面白いですが、
ガイドの方と中を見て回ると、また一段と面白い。
P1050098.JPG
例えばこちら、「東松家住宅」。名古屋にあった商家だそうです。
木造の3階建てですが、最初は平屋→2階建て→3階建てと建増していったそうな。
それでは中に入れていただきましょう~

P1050073.JPG
1階。おせちが並んでます。おいしそ~(でも食べられません。模型です)

P1050088.JPG
こちらは3階。建て増しを繰り返した、ゴージャスな木造家屋なので、なんというか
とにかく不思議な建物です。写真も窓も左上から右下へ、斜めに並んでますね。
これにも理由があるのです。考えてみてね。もう、忍者屋敷のようでした。

P1050096.JPG
そして風情もあります(この何気ない1枚も、実に様になっています)。
(カメラの腕はホゲホゲですが)
実はこの家の主は、茶室をつくるために、3階を増築したらしい(町中のため、
庭が小さかったそうな)。なので随所に趣がある家となってます。

P1050069.JPG
ランプ風の電球をアップ。ここにも明治村のこだわりが。電球のフィラメントが
昔風のものをわざわざ取り寄せているらしい(ホントウに昔のものは竹炭などの
炭素素材だが、この復刻版ランプは布か何かでできているそうな)。
(ガイドさんから聞いたのですが詳細を失念…)
復刻版といえば、この建物では「歪みのあるガラス、ないガラス」の話も聞けます。
ぜひガイドツアーに参加してみてください。面白いですよ。

P1050075.JPG
この日は寒かった。東松家住宅の庭で凍った水。
(この八角形の石の水入れ、よく見ますがなんと呼ぶのでしょう?)

ところで、調べてみると同じ日に明治村を訪れた方のブログを発見!
●1月5日(土) 明治村へ行きました(ブログ「ごっつぁん家」さん)
 http://gottua-nti.blog.so-net.ne.jp/2013-01-14
 お子さんと楽しまれた様子がアップされています。明治村では
 お子さん用のイベントも結構あるのです。

●そうだ 愛知、行こう。 ~明治村~(ブログ「ゴルフからCT200hへ」さん)
 http://minkara.carview.co.jp/userid/977065/blog/28924423/
 写真が素敵です!明治村を訪れたことがない方はぜひ御覧ください。

寒い日でした(特に建物の中が寒い、明治時代の寒さですな)

P1050099.JPG
東松家の入り口には、これまた独特な門松としめ飾り
「縄のれん」みたい。

P1050110.JPG
明治村は、「入鹿池」という人工湖のほとりにあります。昼間はワカサギ釣りで
賑わっていましたが、もう夕方。ボートも1隻を残すのみです。
さて閉館時間。
また次の機会に、明治時代へ来ることにしましょう。

----
おまけ:
P1050113.JPG
帰り道。巨大なお城、とおもったら老人ホームらしい。
さすが名古屋!(一宮付近でした)
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 5

コメント 4

アヨアン・イゴカー

昔、社員旅行で行ったきりですが、また機会があれば行って見たいです。
更に、2つめのURLで沢山ある写真を拝見し、懐かしくなりました。が、よく覚えていないので「懐かしさ」に偽りがありそうです。

石の鉢、手水鉢(ちょうずばち)と呼んでいます。
by アヨアン・イゴカー (2013-01-20 15:39) 

MANTA

>石の鉢、手水鉢(ちょうずばち)と呼んでいます
あ、そうでした!スッキリしました、ありがとうございます。
ネット検索で「石 水入れ 庭」と打ってもヒントを見つけられず、やはり
ある程度の基礎知識がないとネットも宝の持ち腐れだなぁ、、とあらためて実感
した次第です。

>よく覚えていないので「懐かしさ」に偽りがありそうです。
同様の経験、私もしばしばです。自分自身が撮った写真を懐かしくみた後は
写真の風景が心象風景を上回ったり。とはいえ写真を撮っていないと、
記憶は薄れるばかりだったりします。うーむ。
「残された過去の情報」を広い意味で「記憶」と呼ぶのであれば、
それもまたアリでしょうかね?
by MANTA (2013-01-21 06:23) 

sayudom

先日はご訪問&nice!ありがとうございました。
同じ日に行かれていたんですね!!
 どこかですれ違っていたかもしれないですね。
この日はとっても寒い日でしたが楽しい1日でした。

 また訪問させていただきます~☆
by sayudom (2013-01-23 14:06) 

MANTA

sayudomさん、ご訪問、ありがとうございます。
それでもまだ、晴れてたので温かかったほうですかね?
またどうぞよろしくお願いいたします。
by MANTA (2013-01-23 18:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。