SSブログ

これ、知ってる? [▼研究実況 Now!]

ちょっと前に、新幹線の京都駅で見た看板。
DSC_0336.JPG
逆光だったので見づらいですが、島津製作所の広告です。
これをみて「おおー!」と思う人には説明は要りませんね。

バック・トゥ・ザ・フューチャー [DVD]

バック・トゥ・ザ・フューチャー [DVD]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • メディア: DVD


でも大学で教えていると、いまの若い世代ってこれ知ってるのかなぁ?と不安になることが
あります。例えば授業で「これって、あれよ、○○みたいなものよ」と喩えても伝わってるのか?
この映画も結構古いから(1985年だそうな)、いまの20歳は「え、なに?この変な車?」かも。
----
そういえば先日もネットでこんな話題が流れてたなぁ。
●ニコニコ動画で、カセットテープをB面に裏返す動作に対し「今のどういう意味?」。
 更にシャープが公式RTで悲しみを表明
 http://attrip.jp/75421
なるほど、カセットテープも見ませんねぇ。ちょっと調べてみたところ、
カセットテープによる音楽ソフトの販売数データが見つかりました。
(日本レコード協会:音楽ソフト種類別生産数量の推移)
 http://www.riaj.or.jp/data/quantity/index.html
tape.JPG
音楽ソフトの販売数ではありますが、カセットテープ黄金期はおおむね1980~95年頃。
いまの10代が「なんでカセットテープを裏返すの?」と思っても無理ないですね。

私自身も、似たような話題で少しつぶやきましたっけ。
  • manta33blogmanta33blog黒電話ってもう見ませんなー。 "@AHikosaka: 電話を借りに隣の家に行く。 #年がばれる発言をしよう"10/19
  • manta33blogmanta33blogスパイ7つ道具と電子ブロック #年がばれる発言をしよう10/19
  • manta33blogmanta33blog@AHikosaka ありましたね!!~ 水に流すと溶けるメモw  あとトランシーバーにもチョー憧れた(それがいまでは着信に怯える身に。ケイタイにかかってくる時って、いいことないよね?)10/19
  • manta33blogmanta33blog@AHikosaka そのうち「ヘー、携帯電話に番号ボタンってあったんだー」って時代になるのかな。そういう私もスマホです。10/19
  • manta33blogmanta33blog黒電話の次には、腕時計型テレビ電話の時代が来る!とおもってました。もちろんウルトラセブンを見たからです!10/19

私の子供の頃はスパイ物とか刑事物が流行ってましたっけ。でもAmazonで
「スパイ手帳」とか検索したけど引っかからないなぁ。今売ったら、売れるよ。
あ、腕時計型テレビはあったよ!

アクションアーカイブ ウルトラセブン  装着! ビデオシーバー 単品

アクションアーカイブ ウルトラセブン  装着! ビデオシーバー 単品

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


あと黒電話もあった (しかもiPhone用!) ダイヤル回すアプリもあるかな?



電子ブロックは復刻版がある。欲しくなった…



あと、子供の頃は「ロボット」と「刑事」が流行ってたから、合わせ技?で「ロボット刑事K」ってのも
あったよ(そして流行ったよ!) 刑事でK、「ケイ」が2回かぶってるけど気にしなかったぜ!

ロボット刑事 Vol.1 [DVD]

ロボット刑事 Vol.1 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD


----
そして昨日だったか、学生達と昼食時に「昭和って知ってる?」的会話をしました。
・ロボットで刑事って、ロボコップですか?
・いま「スパイごっこ」で手錠持って公園行ったら、やばいっすね
・バックトゥーザフューチャーは知っている。
・使ったことはないがカセットテープのA面・B面は聞いたことはある
・カセットテープが2つ入る「ダブルラジカセ」は聞いたことはあるが、
 「トリプルラジカセ」は知らない。(※ホントウにあったのだよ)
・レコードからテープへダビングするときの苦労は知らない
 テレビからテープへ録画するときの苦労も知らない
 (※どちらも主に親に邪魔されます…)
・でもコックリサンは知ってる。学校で流行ったことがある。

全体を通じた結論は「コックリサン、すげー」でした。
時代を越えて伝えられてるもん(笑)

----
話は最初に戻って、島津製作所の看板の隣にあった、森精機の看板。
DSC_0337.JPG
よく見ると、全部ネジとか、シャフトとか。
もの、つくってます、的な広告だ。もっとアップで撮影を、、、

DSC_0338.JPG
あ、新幹線が来ちゃった、の図。
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 3

コメント 6

アヨアン・イゴカー

私はオープンリールも使っていました。
技術は日進月歩、どんどん便利に思われたものが無用の長物になってしまいます。私は、結構古いものに拘ろうとするのですが、抵抗も空しく・・否抵抗している場合ではありません。
by アヨアン・イゴカー (2012-11-29 23:58) 

MANTA

アヨアン・イゴカーさん、私はオープンリールはほぼ使ってませんが、カセット
テープの山を未だに捨てられずに持ってます(デッキもないのに!)

あ、オープンリールで思い出したのですが、そういえば昔、16mm映写機の
操作免許をとったことがありました。免許状、どこに言ったかなぁ…
by MANTA (2012-11-30 08:30) 

艶☆2号

テレビのニュースで「タイムカプセル」を開けたのを見ましたが
出てきたのはBHFのテープでした
再生できるのかしらとはらはら・笑
21世紀なのにこたつでみかんは変わっていない
流線型のスポーツカーであふれてはいなかったし(絶滅寸前です・笑)
車が空を飛ぶこともない
子供のころの未来図にはまだほど遠いのだなぁと
「A面で恋をして」にも説明が必要ですね~
by 艶☆2号 (2012-11-30 12:42) 

MANTA

タイムカプセル!懐かしいですね。実は、ある高校の校庭に30年前に埋めた
タイムカプセル(どこに埋まってるか分からない)を探す計画が持ち上がっています。

「こたつにミカン+ネコ」は日本の文化ですね。ふと気になって文化の意味を
調べてみると(結構あいまいなのですが)、「洗練されたもの」「思想やふるまい」
「伝統的価値観」
ということだそうですが、こたつミカンはどれにあたるのでしょうね?

「A面で恋をしては」ナイアガラ・トライアングル(大滝詠一、佐野元春、杉真理)
でしたね。彼らの名前も、今の若者は知ってるのかしら?
佐野元春はSONGSに出てましたけどね。
by MANTA (2012-12-01 15:36) 

みきぱぱ

今日メガネを変えました、老眼が進んできたものでw MANTAさんとのやり取りを改めて読むと、ほんと年がバレるような発言ばかりですねw

カセットーテープが無くなったり、真空管で動くロボットがなくなったりするのは、時代の流れっていうやつで仕方ないことだと思いますが、いったん途絶えた技術をやり直すことは大変難しいものです。脱原発、卒原発と唱えうのはいいですが、将来へのビジョンを持っていないと、苦労するのは私達の子孫であることを、政治家の皆さんはわかってるのでしょうか?わかるかなあ、わかんねだろうなあ。

ところで、こんなタクシーあるそうですよ。
「へいタクシー、ちょっと未来まで。デロリアンスタイルなイエローキャブ 」
http://www.kotaku.jp/2012/11/delorean_yellow_cab.html
by みきぱぱ (2012-12-01 19:23) 

MANTA

みきぱぱさん、コメントありがとうございます。
※上記の記事はみきぱぱさんとのTwitterでのやり取りに始まります。
 みきぱぱさんの関連つぶやきもご紹介させていただこうかとも思いましたが
 自分の分だけにとどめました。コメントいただきまして助かります。

>わかるかなあ、わかんねだろうなあ。
…がわからない若い世代(笑)

デロリアンタクシーもいいですね!フラックス・キャパシタはついてるかな?
タクシーといえば「タクシードライバー」という映画もありましたねぇ。
by MANTA (2012-12-02 09:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。