SSブログ

映画「2012」のオチ? [▼科学ニュース New!]

先日の記事で、NASAのサイトの話をいたしましたが、
どうやら関連する映画が来年夏に公開されるようです。

●人類は2012年に滅亡する......映画「2012」予告編ムービー公開 - GIGAZINE
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081119_2012/


上記サイトでは予告編へのリンクもあります。あいかわらず凄いCGです。
ストーリー解説を読むと、、、なんとなく「日本沈没」っぽいですね。
で、人類滅亡の要因は先日の記事に書いたアレというわけですか?
こちら。ネタバレ?
ということは、やっぱしNASAの検索結果の謎は映画の宣伝なのかも?

しかし、なんかいろんなマンガや小説をごちゃ混ぜにしたストーリーですね。
出演者も知らない人ばかりだし・・・うん、これは"娯楽映画"だね、うん。

----
最近はこういう人類全体が危機に瀕する映画が多いですね。
明日から公開の「ブラインドネス」では、全人類が伝染病で目が見えなくなる話。
(一人だけ目が見えるらしい!)

(サイト「シネマカフェ」より)

12月に公開のキアヌ・リーブス主演の「地球が静止する日」は、宇宙からの使者と
<地球史上最大の危機>のお話。

(サイト「シネマカフェ」より)
これは昔のSF大作のリメイク作品。昔のは「東西冷戦」というのがテーマだったようだけど、
今回は「地球温暖化」や「環境問題」がテーマになるのだろうか?

地球の静止する日 (2枚組特別編)

地球の静止する日 (2枚組特別編)

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン
  • メディア: DVD


上記のGigazineの記事に戻っちゃうけど、私は記事の下にあるこちらのニュースのほうが
気になる。 映画化できるんじゃない?

●人類は7万年前に絶滅寸前、全世界でわずか2000人 - GIGAZINE
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080425_extinction_70000_years/
nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 11

テレマーカー

まるで・・・、映画界は遅れてやってきた世紀末ですね・・・。
危機感は無いよりはいいが、余り連呼して飽きが来ると言うのも危ういかなと・・・。
by テレマーカー (2008-11-22 01:56) 

MANTA

>まるで・・・、映画界は遅れてやってきた世紀末ですね・・・。
テレマーカーさん、なるほど。「遅れてきた世紀末」ですか。
現実の諸問題ほうが世紀末に来ずに今頃やってきたのかもしれませんね。
いずれにせよ、映画のモチーフに終わるように、現実の側としても打てる
手立てを模索せねばなりません。

by MANTA (2008-11-22 11:39) 

綾波シンジ

7万年前の気候変動と言うと、MIS5→MIS4あたりでしょうか。
他と比べて、急激な変動があったようにも思えないですが……
by 綾波シンジ (2008-11-23 01:52) 

すうちい

「2000人説」はいろいろな解釈ができそう。
「ナンテンマン」をつい見てしまった。^^
by すうちい (2008-11-23 14:03) 

MANTA

>7万年前の気候変動と言うと、MIS5→MIS4あたりでしょうか。
綾波シンジさん、Wikiの「気候変動」にある過去40万年間の気温変化の図を
見ると、8万年前~6万年前にかけて緩やかに気温が下がっているようです。
こういった緩やかな変化がボディーブローのように生態系には効くのでしょうか?

>「2000人説」はいろいろな解釈ができそう。
ですねぇ、すうちいさん。だから映画化!
そしてそのピンチを救うのは? 我らが「ナンテンマン」(笑)
※ナンテンマンは、上記GIGAZINEのサイトにある広告です。
by MANTA (2008-11-24 10:46) 

Yuki

こんにちわ。
ご訪問をありがとうございます。
海の研究をしてらっしゃるのですか?
科学的で楽しそうですね!
by Yuki (2008-11-24 18:15) 

KADOTA

こんにちは。
ロボット関係ですと、ロボットが知能をもって暴走するという映画がよくありますが、日本沈没系のものもよくありますね。こういうのが科学への啓蒙になるのかはよくわかりませんが。
by KADOTA (2008-11-24 21:58) 

MANTA

>科学的で楽しそうですね!
Yukiさん、ありがとうございます。科学的=楽しい、そういう楽しんでもらえる
ブログを目指してはいます。またよろしくお願いいたします。

>こういうのが科学への啓蒙になるのかはよくわかりませんが。
KADOTAさん、啓蒙には…ならないように思います。
せいぜい「興味」程度でしょうか? もう一歩踏み込んだところに科学や技術
の面白さがあるように思います。
by MANTA (2008-11-25 06:30) 

R-Month

当ブログへ訪問いただき、ありがとうございました。
船に乗って海洋の調査、なかなか興味深い職業につかれてますね。
科学って大好きなんですよね。また訪問します。
by R-Month (2008-11-25 22:09) 

coyote

ご訪問ありがとうございました。
海の科学者さんですね~~!
mantaはスキですよ・・・・
また、遊びに来ますね。

by coyote (2008-11-26 07:32) 

MANTA

>船に乗って海洋の調査、なかなか興味深い職業につかれてますね。
R-Monthさん、ありがとうございます。転職してしまってちょっと海から
離れましたが、また船には乗りますよ!
大分先になりますが、乗船レポートもお楽しみに。

>mantaはスキですよ・・・・
coyoteさん、ありがとうございます。でも自分自身はあまり見てないのです。
近所だと、大阪の水族館「海遊館」にいるらしい。随分昔に見たっきりなので
またいってみたいなぁ。
by MANTA (2008-11-30 17:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。