SSブログ

緊急調査 ~また地震!~(8) [ シリーズ実況 Old..]

ついさきほど、関東地方で震度4の地震がおきた。私のいる研究所も揺れた。ビリッという初動(縦波:P波)がきて、数秒後(5~10秒か?)に大きな揺れ(横波:S波)がきた。この時間差から、私はてっきり東海沖あたりで地震がおきたかと思った。

しかしそんなかっちょいい事は揺れがおさまったあと、それらしく考えただけだ。私自身、震度4を経験するのは久しぶりだ。おそらく阪神大震災以来ではないか?本棚が揺れる。地震研究に携わる者として、日ごろそれなりに備えてるつもりでも、さすがに恐ろしい。地震、怖い。幸い、なにごともなく揺れは収まった。

どうやら隣の建物のエレベータは止まってしまった様だ。そういえば家内は地下鉄に乗っている時間だ。大丈夫だったろうか? 

防災科学技術研究所のAQUAも見てみる(詳しくは過去の記事"地震速報の一番速いところは?"を参照)。さすがに早い。地震の発振時刻は18:24:30頃なのに、すぐに地震の規模を示すマグニチュードも震源の深さがはじき出してる(最初の震源情報は16:26頃だったと思う)。震源は伊豆東方沖。また伊豆か!なんということか!まだ終わらないのか!

↑ブラウザーの画面からキャプりました。履歴によれば18:28頃のもの。

いまニュースによれば地下鉄は平常どおり動いてるようだ。よかった。伊豆の方面は大丈夫だろうか?前回より地震の規模は小さく震源は深かったので、揺れは前ほど大きくなかったと思うのだが…

追記:19:00現在のAQUA情報では、マグニチュード4.8、深さ13kmに修正されています。
良く考えたら初期微動継続時間が5~10秒だと、震央距離が20~40kmくらいだから震源は東海沖まで遠くはないです。

しかしまだ起きるとは… 地震に立ち向かうにはどうすればよいのだろうか…
あと、また緊急調査かなあ…

※この記事の続きをよむには下記を御覧ください。
 http://obem.jpn.org/field046.html


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 4

キートン増田

気象庁ではM5.6です。何でこんなに違うのでしょうか…。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/02183700391.html
by キートン増田 (2006-05-02 20:24) 

またまた揺れました!ご心配頂きありがとうございます。
今回も私の所は震源に近いにもかかわらず体感で震度2くらいでしょうか。ただ少し深かったせいか、ドンッではなくグラグラ~と言う感じでした。
AQUAも早速見に行ってきます。
ちなみに今回ではありませんがここ伊豆の地震でも揺れる前に地鳴りのようなものが聞こえる(感じる)?時がしばしばあるのですが・・・。
by (2006-05-02 20:51) 

ちゃめ

>地震に立ち向かうにはどうすればよいのだろうか…
 研究者・防災機関としては、人と資金が欲しいところだね。
 見方によっては、データを得るチャンスが群れをなしてやってくるわけだから…、科学者としてもチャンスじゃないか?
 データの蓄積から、災害軽減のアイデアが浮かぶかも?だね。

 と、いいつつも、抗えない力と対抗しようとしないという、冷静な自分も居るんだけど。
PS:
 ランキングへのリンク、各投稿の末尾に張っておいたほうがいいよ。
 読者が気付かないと投票の仕様もないからね。
by ちゃめ (2006-05-03 10:13) 

MANTA

- キートンさん、それはですね~ 次の記事で解説しましょ。

3nyans222さん、ご無事で何よりです。ちなみに地震の前に聞こえる地鳴りって不思議なんですよ。それも次の記事で。

データの蓄積、そればっかししてる気もしてねえ。なんかちょっとずつでも国民に還元できる方法はないかなあと考えるのですよ > ちゃめさん
ちなみにランキングへのリンクは、本記事には不適と思いはずしました。
by MANTA (2006-05-03 23:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。