SSブログ

下船しました [▼研究実況 Now!]

乗船レポート、拙いながら比較的多くの方にご覧いただけたようです。いただいたコメントにはぼちぼちとお返事させていただきます。今後も乗船の機会があれば実施しますが、幸いなことに(?)当分は陸でお仕事です。次は9月かな?そもそも今年の乗船日が90日以上と多すぎるのであって、これではデスクワークがすすまんとです。

下船すると一番うれしいことは、そうですね、メニューから食べるものを選べることですね。いや、船の食事がおいしくないわけではないですよ。ただね、やっぱり選びたいじゃないですか。自分の好きな食べ物を!今回も下船した日の夕食はお寿司になりましたー。

次にうれしいのは、お金を使えること。これも「あー陸だ。自由を満喫してるなあ」とおもえるアイテムです。JAMSTECの船には自動販売機はあるのですけどね。ちなみに調査船の生活は
http://www.jamstec.go.jp/seika/pub-j/res/ress/tgoto/field/intro/intro.html
にちょこっと紹介しております。あーでも調査船の生活に自由がないわけではなく(以下略)

今回は2週間程度と短い調査だったのですが、今年度の疲れが一気にでたのでしょうか?
ちょっと体がだるくて、くしゃみが出て、鼻水が…って、花粉症だ!油断してた!
もうすっかり春ですね~(こんなことで季節感を感じる…)


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 5

かっぱ

お帰りなさ~い
 私は、船に乗っていた頃、下船して一番したい事はお料理でした。明らかに船の食事の方が自分で作るより美味しいし(-_-;)、上げ膳据え膳生活はサイコーなのですが(^-^)、自分で作りたい!!と思うのです。贅沢な、ないものねだりですね。
by かっぱ (2006-03-16 18:58) 

お疲れ様です!

乗船レポート興味深く、拝見してました。
航海の後半は、春の嵐(陸でも瞬間最大30m越え)で大変
だったでしょう?特にに「かいよう」は双胴船だから変な振動
するとか、、、、
メタハイが専門ですか?(他の研究もされてる思いますが)
実は、10月末に淡青丸での「海水柱メタンプルーム?」とやら
に、産総研からの依頼で乗船するかもしれません。
旧海洋研の船とは言え、今はJAMSTEC所属だから、そちらの船に
乗船するのは初めてです。遠い過去に海洋研の某大先生の仕事で、
淡青丸で回収出来なかった海底電位差計と海底磁力計を三陸沖迄、
2月の大時化の中、回収にタグボートで行った経験があります。
年間約280日の調査船での洋上生活を20年以上続けてますが、
他の調査船に乗るのは勉強になります。
by お疲れ様です! (2006-03-18 12:35) 

MANTA

コメントありがとうございます > かっぱさん
下船してまずは寿司とかレストランとか、高級なものを食べにいくことが多いですが、やっぱり家内の手料理が一番おいしいですね!(いやホント)。家庭でゆっくりできるが、海から帰ってきての一番の喜びです。

乗船レポート、ご覧頂きましてありがとうございます>お疲れ様です!さん
メタハイは専門というわけではありません。広く「地下調査」が専門ですので、メタハイ以外に海底断層とか、地殻・マントルといった大規模構造も取り扱っております。
遠い過去に三陸沖、というとS川先生とかH野先生の航海ですね、おそらく。そのころに無理して回収していただいたデータやノウハウがいま花開いています。
しかし年間280日、お疲れ様です。私はこの1年間で90日ほど船の上でしたが、まだまだですね。
by MANTA (2006-03-18 22:35) 

ちゃめ

花粉症の薬、あんまり飲まない方が良いみたいだぞ。
免疫抑制剤は恐いからなぁ。
by ちゃめ (2006-03-19 23:40) 

MANTA

毎年同じくすりを飲んでいるのですが…(ストナリニ)
今年はもうちょっとソフトな液状タイプにするかなあ。
いまはシジュウム茶とか甜茶とか飲んでおります。それなりに効きますよ。
by MANTA (2006-03-21 21:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0