SSブログ

深海展に行ってきたよ!(コラボ企画) [▼研究実況 Now!]

先日、ブログでもアナウンスしましたが、上野の国立科学博物館で開催中の
「深海展」に行ってきました。今回は、ブログやTwitterで「一緒に見に行きましょ!」
と呼びかけた結果、3名の方と一緒に楽しんできました(大人2名、お子さん1名)
ご参加者の方に、その時の様子をブログで紹介いただいております~
●コラボ企画w 科博の深海展行ってきたよ!(ブログ「松原創船所」さん)
 http://mikipapa707.seesaa.net/article/373928147.html

DSC_1460.JPG
「しんかい6500」がピカーン!!
実物大の模型です。(バンダイ製ではありません)

Exploring.Lab. 1/48 有人潜水調査船 しんかい6500 (推進器改造型)

Exploring.Lab. 1/48 有人潜水調査船 しんかい6500 (推進器改造型)

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

深海展、最初は「海水」や「海底」のイントロからスタート。深海の色や温度を、
見たり触って感じられるのはイイネ。そしてその後に控えるのが海底調査の
マシーン達。ヒーローはやはり「しんかい6500」。私自身、これに乗って水深1000mほどまで潜りましたが、改めてみるとデカイなぁ。

DSC_1462.JPG
そして大人気の深海生物コーナー。この日は夏休みももう終わり(平日)だったので
空いてるかな?と思ったら、大間違い。多数の子供達で賑わってました。
うーん、展示物が見えない…  でもホルマリン漬けの標本ばかりで、ちょっとさびしいな。
標本の横にイラストとか写真とか、ちっちゃいディスプレーで動画とかあるといいのにね。

そんななかで私のお気に入りはこちら。
DSC_1465.JPG
どーーん。実物大のクジラ。潜ろうとしているところかな?天井から突き出ています。

DSC_1466.JPG
その反対側は、なんと解剖状態。なるほど、こんなデカイ体を使って、超音波を
出しているので、遠く離れた仲間同士でコミュニケーションできるのね。

で、なんでこんなに大きなクジラがいるかというと、、、
DSC_1473.JPG
はい、ダイオウイカがすぐ横に。これは実物大模型ですが、、、

DSC_1469.JPG
これは本物。「深海展」というと、多くの人が「ダイオウイカ展」と思っていたかも
しれませんが、実際にはこれくらい。意外とこじんまり。あ、でもこの先でNHKの
例のダイオウイカ映像が待ってますけどね (^^)

DSC_1478.JPG
「深海展」では深海調査の機械とか生物標本は目立つけど、研究成果は
あまり目立たない。こじんまりだけど、ちょいちょい紹介されてはいました。
写真は、深海魚と食卓のコーナー。このあたり、もっと詳しく聞きたかったなぁ。

DSC_1479.JPG
そして会場出口が圧巻。怒涛のおみやげ攻撃。多種多様のダイオウイカぬいぐるみに
深海映像DVD。フィギュア。お菓子。うー、がまん、がまん。

DSC_1486.JPG
こちらは特設おみやげ会場ではなく、博物館の常設ショップ。
こちらのショーウィンドウも深海。かわいいね。あ、よくみると犬もいる。
ハチ公?  そういえばハチ公の剥製って、この博物館にあったような。

DSC_1475.JPG
とまあ、科学者から見たら「深海の科学」についてはあまり触れられておらず、
ちょい寂しげ。でも、今回は一般の方々と、船での暮らしとか生物とかのちょっとした
お話とか、調査船「かいれい」と「よこすか」の見分け方のようなマニアックな会話が
できて楽しかったです。きっと多くの来場者の方も、気軽に深海を話題にできたのでは?
あと、細かいところにも気配りが。上のエスカレーターの写真。深海展の会場のものですが
ライト部分にわざわざ青色のセロファンを貼っていました。雰囲気、大事ですもんね。
また、展示に関わった研究者達の顔写真が並んでいるのもよかった。それを見ながら
「私も研究者になる!」っていってた子供もいたよ!

いやー大成功のイベントでしたね。これにプラスして、科学的なお話とかもあったら
いいのにね。あと常設展にも深海に関する展示がたくさんあるので、そちらもぜひ
紹介して欲しかったなぁ > かはくさん
どうか、海や深海のムーブメントが一過性になりませんように。

おまけ:上野駅。
DSC_1489.JPG
かわいい。深海魚は「怖い」だけではないのです。
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 4

コメント 3

MANTA

追記です。以前にも「かはく」にはおじゃまさせていただいています。
以下は過去記事のご紹介。
●ダイオウイカ、いつ見れるかな?
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-12-27
●夜の博物館
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-12-29

夜の博物館はオススメですよ。
by MANTA (2013-09-09 17:44) 

みきぱぱ

お疲れ様でした、楽しかったですね。
あまりの人混みに、日本の博物館はもっと広くてもいいのになあと思いましたよ。
さて、もっと魚のことを知りたいと思った方は、10月中旬頃に行われる、水産総合研究センター 中央水産研究所の一般公開に是非どうぞ。(さりげない宣伝w)

昨年の様子です
http://nrifs.fra.affrc.go.jp/event/koukai/h24/photo/index.html
by みきぱぱ (2013-09-09 23:15) 

MANTA

おお、見て食べて、楽しそうな一般公開ですね!
近かったら、間違いなく行ってます。横浜方面の方々、ぜひ!!
当日、いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。
by MANTA (2013-09-29 12:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。