SSブログ

京町家に泊まった [ 京都で暮らす]

クリスマスイブという、舶来イベントに逆らうような記事でございます(苦笑)。
先週、京都の町屋に宿泊するチャンスがあったので行ってきました。
場所は、京都は御所のちょっと北、相国寺の裏手に当たります。


ここは相国寺の中の石畳。お寺の名前は「しょうこくじ」と読みます。
京都は冬がいいですよ、人が少なくって。
ちなみに相国寺は臨済宗相国寺派の大本山で、金閣寺も銀閣寺も仲間です。


泊めていただく京の町屋はこちら。相国寺庵と申します。
中に入ってみましょう。


小さいけれど、庭があって、縁側があって、光が入ってきます。


天井には昔ながらの白熱灯。灯のうえのつまみを回すと点きます。


部屋の中。ちゃぶ台がいい感じです。みかんは自分たちで持ってきました。


パソコンを置いてみた。ちゃぶ台トップPC。
しかし、そこはかとなく寒い。さすが京都の冬です。
エアコン全開でも電気ストーブのお世話になりました。

そろそろお気づきかと思いますが、特別に京の町家に招待されたわけではありません。
これはホテルなのです。町家を一軒、まるまる借りて泊まることができるのです。
●御泊処 「京町屋 相国寺庵」
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/65433/65433.html


暗い階段をあがって、2階はこんな感じです。
寝室があります。もちろん畳に布団。最大4名まで宿泊可能のようです。

しかし周辺はきわめて静かですね。最近のマンションの密閉された静かさではなく、
町全体が静まり返ってました。翌早朝は小雨でしたが、雨音で目が覚めました。


床の間には酒器がおいてあったりします。いいですね。

それにしても京都は寒い! 夜、あまりに寒かったので、ラーメンを食べに行きました。

相国寺庵から西へ数分のところにある、屋台風のラーメン店にて。
坦々麺、おいしかったです。京都のラーメンは意外に味が濃いって知ってました?

人気ブログランキングへ

翌日は銀閣寺に行きましたので、次回はその辺りを。
つづく。


nice!(11)  コメント(9)  トラックバック(4) 
共通テーマ:学問

nice! 11

コメント 9

letterwritingday

わぁ…いいですねえ。。。
by letterwritingday (2007-12-24 15:20) 

坪井

メリークリスマス。
旅行したくなってきました。
by 坪井 (2007-12-24 21:11) 

ふじまりも

おはよーございます。京都の町屋素敵ですね。京都の市場も面白い食材が沢山ありそうで興味深いです。町屋の箱庭って言うのかな。写真にありましたお庭です。あれ良いですよね。自分の家に欲しいと思っていました。まぁ今風にパティオでも良いのですれど。ではまた~(*^.^*)エヘッ
by ふじまりも (2007-12-25 05:52) 

MANTA

- letterwritingdayさん、ありがとうございます。
また坪井さん、メリクリです。旅行、楽しいですよ(^^)
続きもお楽しみに。

ふじまりもさん、コメントありがとうございます。箱庭があると、狭いながらも
落ち着いた風情になりますね。これもパティオ、といえるのかな?
by MANTA (2007-12-25 07:37) 

kaoru

おはようございます。
雰囲気があっていいですね。
のんびり訪れてみたくなりました。
素敵なクリスマスをお過ごし下さいね。
メリークリスマス☆
by kaoru (2007-12-25 10:04) 

MANTA

- おはようございます!京都はやっぱり冬に訪れるべきです。
さむいけど、京都らしい京都を楽しむことが出来ますよ。
by MANTA (2007-12-26 07:52) 

ishot14-tama

こんばんは。 ちゃぶ台・・ 懐かしいです!
この家の造りからすると便所の大の方は、床に近い方に窓が付いていたりするのでは?
by ishot14-tama (2007-12-27 00:08) 

sou

去年のちょうどクリスマスの頃、
我が家も1泊2日で京都へ行きました。
が、その時の写真は全部PCのリカバリで
消えてしまったのですが(泣)

「ふろうえん」という洋食屋さん
(かなり有名ですね)の女将さんの
母のような温かさが忘れられません。

京都って、本音と建前があって
付き合いにくいと聞いていましたが
行った時は全然そんなことなく、
すごくフレンドリーであったかかったので
また行きたくて仕方ありません。
by sou (2007-12-27 00:34) 

MANTA

- ishot14-tamaさん、コメントありがとうございます。
>便所の大の方は、床に近い方に窓が付いていたりするのでは?
かつてはそうだったかもしれません。いまはトイレやお風呂と言った水回り
はリフォームされておりました。

- soraさん、ふろうえんさんは存じませんでした。しまった!
ネットで検索しましたけど、おいしそうですね。今度行ってみます。

>京都って、本音と建前があって付き合いにくいと聞いていましたが
どうなんでしょうね。嫌なことは嫌とはっきりいう土地柄だと思います。
(ただ言葉自体は「嫌」とは言っていないところがミソ)
by MANTA (2007-12-28 07:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。