SSブログ

招かれざる客? [▼科学ニュース New!]

「バラスト水」って皆さんご存知ですか?
貨物船やタンカーは、荷物を積載していないと不安定なので、船内に海水をいれて安定させるそうです。これがバラスト水です。17万トンクラスの貨物船の場合、空船時には約5万トンのバラスト水を積載するそうです(!)。多すぎて想像出来ません。

ところがこの水には生物が入っているため、地球規模で生物の輸送がおきているそうです。かっぱさんのサイト(バラスト水調査の協力船視察)ではその調査の様子を紹介されています。バラスト水の中にどんな生物がいるか、いままでよく調べられていなかったことは驚きです。この生物の調査データに基づけば、バラスト水の海洋環境への影響もある程度評価可能になると思います。ただ記事を拝見すると、入港前に外洋でバラスト水を入れ替えるという対策も問題を含んでいるようです。なるほどー。

関係ないことをふと思い出しましたが、以前、タンカーかなにかが進水式のとき、タンクが空なのでバランスを崩してしまって、進水→即転覆となったという話を聞きました。船主はどんな顔してたのでしょうか?ネットでは当該記事は見つかりませんでしたが、"進水保険"なるものがあるので都市伝説ではなさそうです。

人気ブログランキングに投票


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

ちゃめ

バラスト水のおかげで東京湾は無国籍生物の宝庫だそうだね。
テムズ川にも上海蟹が進出したそうだ。

船の進水の話は多そうだね。WWⅡ当時の米潜は横倒しにザブンと進水していたそうだ。
進水の話で印象に残っているのはIJNのCV「信濃」かな。計画番号から縁起が悪かった信濃は進水時に大事故をやらかし、就役後はあっという間に海の底へ。
海とか船は縁起を担ぐからね。
by ちゃめ (2006-02-01 14:09) 

かっぱ

 TB有り難うございました。

>ちゃめさん
バラスト水の他に、船体に生物(主に貝類)がくっついてきた例が多いようです。東京湾のムラサキイガイなどはそうらしい。

進水時に転覆した船の話は、私も聞いたことがあります。トホホを越えてますねー
by かっぱ (2006-02-01 19:19) 

MANTA

コメントありがとうございます > ちゃめさん
上海蟹、日本でも問題になっているようですね。つい最近(本日?)、第2次指定特定外来生物に指定されたようです。(環境省>自然環境局>外来生物法 をご覧下さい)

こんばんわ! > かっぱさん
船体付着にバラスト水… 外来生物浸入を防ぐのは難しそうですね。
by MANTA (2006-02-01 23:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。