SSブログ

卒論でのゼッタイNGワード [ 科学コミュニケーション]

大学の先生になって、はや幾年。
毎年おもうのだが、卒業論文とか修士論文とかには、
「使ってはいけないNGワード」がある。以下は私が思う、2大NGワードだ。

"~についてはまだ良くわかっていない。なので本研究を進めた"
"~を理解するのは重要である。なので本研究を進めた"

paper1.JPG
Warning: Hey SF...incoming by bark (protected by CC License)
https://www.flickr.com/photos/barkbud/4327199348/

研究というのは、ただ漠然と行っていてはダメである。
高校までの「勉強(学習)」と、大学からの「研究」の最大の違いは何か?
答えがあって用意されているか、答えがないので自分で探さないといけないか
である。だからといって、闇雲に答えを探すことは研究とは言い難い。
「良く分かっていないこと」「重要なこと」に向けて答えを探すのが研究だ。

なので、「良く分かっていない」だとか「重要だ」とか、
こんな当たり前なワードを、研究の主なモチベーションにしてはならない。
学生たちよ、なのに君は、なぜ当たり前のことを論文に書いてしまったのか?

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。