SSブログ

文部科学省 [▼研究実況 Now!]

昨日は東京の文部科学省まで行ってきました。
100128-141815.jpg
古い建物は昔の庁舎の一部。これは登録有形文化財として残されてますが、
いまやメインの文科省庁舎は、その背景の高層ビルです。

行先は地上16階の会議室。いい眺め。

続きを読む


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

日本の財政 [▼科学ニュース New!]

前回のつづきです。
多少のスキャンダルなんてヘッチャラ、公的資金に走る政権与党ですが、
そんな民主党バブルも長くは続かなさそうです。


 だって全部、国民の税金と借金なんやもん。

試みに日本の財政に関するニュースを下記に列挙します。(""は各サイトからの引用)
今回も「暗いこと尽くしのリンク集」です。


 この記事の時点(2009年08月07日)では日本のみ-5%を超えるマイナス成長でしたが、
 昨年11月3日時点では、それを超える-10%の予測になってます。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091103AT3S0300Q03112009.html

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:学問

永田町のラストヒーロー [▼科学ニュース New!]

たまーの政治ネタ。今日の記事は「暗いこと尽くしのリンク集」です。
だってこんなニュースの毎日だし。

●小沢氏が記者会見「裏献金一切もらっていない」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000563-san-soci
2731062157_c7983952b1.jpg
Photo by simimasa (protected by CC License)

こうなることは夏前から分かっていたのに、なぜ多くの人は民主党に投票したのだろう?
まあでも、下記の最近の関連ニュースをみると、私なりの答えは見えてきます。
(""は各記事からの引用)

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

博士になるには [ 科学コミュニケーション]

連載「科学コミュニケーション」の趣旨とはちょっと違うんですが、
今日は「博士になる方法」について少し書いてみます。

さて、受験シーズン到来。大学だけではなく、大学院の入試の時期でもあります。
教員もその準備に向けて、あわただしい毎日です。当大学の工学部の場合、大学院
修士課程(2年間)への進学希望者はとても多いです。所属学部生のほとんどは大学を
卒業後、修士課程に進学します。一方で、大学院博士課程(修士を終えてからさらに3年間:
修了後にはあこがれ(?)の「博士号」を貰える)に進学しようという学生は少ないです。
なんで少ないのかなぁ? お茶を飲みながら、ちょっと考えてみました。

まずは私の育った理学部の場合。修士が終わると、二者択一が待っています。
fig1.jpg
ようするに大学などで基礎的研究を続けたいのであれば、青矢印のように

続きを読む


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

アーサー! [▼研究実況 Now!]

100122-071013.jpg
今日は東京出張。
関ヶ原付近での朝日。
雪も残ってるけど、写らないや。

ちなみにタイトルはこの漫画から。しってる?

21世紀のアサーッ!―「鼻血ブー」な傑作集 (Jets comics)

21世紀のアサーッ!―「鼻血ブー」な傑作集 (Jets comics)

  • 作者: 谷岡 ヤスジ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2000/05
  • メディア: コミック



nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

再・太陽活動だけでは地球温暖化は説明できない [ 地球温暖化を学ぼう]

270734599_6427586995.jpg
Solar eclipse partial phase and corona by RBerteig
(protected by CC License)

本連載で以前に「太陽活動だけでは地球温暖化は説明できない」という
記事を書いたのだけれども、どうもまだ疑り深い人がいるようなので、
新しいデータとあわせて改めて「説明できない」ことを説明しよう(ややこしい)

さて昨年は太陽活動の低さが話題になった。例えばこちら。
弱る太陽 活動200年ぶりの低水準(2009年6月3日:asahi.com)
太陽活動の指標の一つである太陽黒点数の少なさは今も変わらない。
spot.jpg
図1:黒点相対数の変動(~2009年11月)。
ベルギーの研究所(SIDC)の提供データに基づき作図。
データ詳細はこちら(http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Sunspot-number.png

もしも太陽活動が現在の地球温暖化の主要因ならば、地球温暖化の傾向=気温上昇の
傾向は衰えているはず。はてさて?

続きを読む


nice!(5)  コメント(83)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

ぜんざい [▼研究実況 Now!]

100109-162333.jpg

今日は初詣(いまごろ!)に行き、おそーーいお昼ご飯です。
長岡京にて。パスタ「ここ音家」さん。

続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ネコ年だ [▼研究実況 Now!]

昨年末の10大ニュースの際にトラの写真を見つけてしまって、大ショック。
最高の年賀状素材があったやないの!あーあ。でも写真をいろいろ見ていたら、
紹介し損ねていたネコ写真を見つけました。トラ年はネコ科の年。一挙蔵出です。


まずは近所のネコ。日向でぬくぬく(でも車は傷だらけ)。
マウスオーバーで目を開きます(ちょっとだけ)。

----
所変わって、こちらはかつて自宅の近くにいたウシネコさん。公園の主です。
2008_06210002.JPG

続きを読む


nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

あけましておめでとうございます [▼研究実況 Now!]

ついに2010年代に突入です。あけましておめでとうございます。
朝日新聞の天声人語によれば、海外では2000年代を「ゼロズ」と呼ぶか、
「ダブルオーズ」と呼ぶかなどが話題だそうですね。
http://www.asahi.com/paper/column20091231.html
日本でも「ゼロ年代」って呼ぶのかな?あれ?1900年代は何て呼ぶんだろうか?
、、、という感じに、大したことない話題で今年のブログ初めをしてみましたが
皆様はお正月をいかがお過ごしでしょうか? 私は1日・2日ともに実家に里帰りです。

さて恒例の今年の年賀状。
nenga.jpg
家内の作。トラは上野動物園のトラ、ネコは谷中のネコ。京都、どこにもない(笑)

ちなみにこれまでの年始のご挨拶はこちら。

続きを読む


nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(2) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。