SSブログ

ブラタモリに加藤先生がご出演 [▼科学ニュース New!]

ブラタモリが好きです。
え、ご存じない!?

※「ブラタモリ」とは?
 https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
 街歩きの達人・タモリさんが“ブラブラ”歩きながら知られざる街の
 歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」。
 話題の出来事や街に残された様々な痕跡に出会いながら、街の新たな
 魅力や歴史・文化などを再発見します。(以上、NHKページより)

ブラタモリ 13 京都(清水寺・祇園) 黒部ダム 立山

ブラタモリ 13 京都(清水寺・祇園) 黒部ダム 立山

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/09/28
  • メディア: 単行本


番組中では、歴史や文化のお話だけでなく、地形や地質のお話も沢山でてきます。
というか、地形や地質によって、どのようにその場所の文化が育まれたか?
が分かりやすく解説されています。なので、このブログ「海の研究者」でも
ブラタモリを何度も話題にしています(※)。

----
本日放送されるNHK「ブラタモリ」では淡路島が特集されます。
現在、兵庫県で働く私としてはおすすめせざるを得ません!

しかも今回の「淡路島」編では、私もよく存じている、加藤茂弘先生
(兵庫県立人と自然の博物館=通称「ひとはく」)が出演されます。
加藤先生、いや加藤さんのご専門は地形学・地質学ですが、とても面白い方。
飄々とした感じの先生です。大学の先生然とはしていません。
(実際、博物館の研究員であって、大学教員ではありませんが、そういう
意味ではなく、難しいことをサラリと明るく述べたりされるのです)
タモリさんとの駆け引きが、とっても楽しみ!

他方、加藤さんは一流の研究者であり、著名な国際学術誌(Nature)へ
主著の研究論文が掲載されています。

----
加藤さんからは、淡路島がどうやってできたのか? それが淡路島の歴史に
どんな影響を与えたのか、といったお話を聞くことができると思います。
海や地球にご興味お持ちの方、ぜひ御覧ください!!
なお本日放送分は、来週火曜日の夜に再放送があります。またNHKプラスでは
1週間以内であれば見逃し配信がされています。

※ブラタモリは(コロナ禍前は特に)ある地域で2回分を収録しており、
 1回が地理・地質編、もう1回が歴史・文化編となっていることが多いです。
 下記のタイトルをみると、加藤さんの主ご出演回は今晩かな?

ブラタモリ(NHK総合・1ch)
9月25日(土) 午後7:30~午後8:15
「淡路島~神はナゼ淡路島を“はじまりの島”にした!?~」
神話では日本列島のなかで神が最初にうんだ島だとされている淡路島。
その秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽北から南まで50
キロ以上!淡路島をめぐりつくす旅

10月2日(土) 午後7:30~午後8:15
「淡路島の宝~神はナゼ淡路島を“はじまりの島”にした!?~」
たまねぎ・瓦~神がうんだ“はじまりの島”淡路島の魅力的な宝とは!?
その秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽淡路島のたまねぎ
はなぜあまい?秘密は地形にあり


ブラタモリ1-18巻セット

ブラタモリ1-18巻セット

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2019/07/01
  • メディア: 単行本



※当ブログの、いままでの「ブラタモリ」関連記事。
●地図がおもろい
 https://goto33.blog.ss-blog.jp/2016-12-04
●浅草寺はチタン製
 https://goto33.blog.ss-blog.jp/2017-01-05
●ブラタモリで行ってない県は? 
 https://goto33.blog.ss-blog.jp/2018-07-14-1


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。