SSブログ

食わず嫌いの強さ [ 科学コミュニケーション]

世の中には「食わず嫌い」というものがある。
辞書によれば、食わず嫌いとは、、、
1 食べたことがなく、味もわからないのに嫌いだと決め込むこと。また、その人。
2 ある物事の真価を理解しないで、わけもなく嫌うこと。
 (デジタル大辞泉(小学館)より)
だそうな。

人間は実は、この「食わず嫌い」に支配されている。
例えば下記をみてほしい。

●コロッケに「しょうゆ」アリか やっぱりソース!塩やマヨネーズだってイケる
 https://www.j-cast.com/trend/2021/05/19411900.html
https://www.j-cast.com/trend/2021/05/19411900.html
テレビやネットでよくみる「アリナシ」論争の一つである。
コロッケと言えばソース。でもしょうゆもアリか?というアンケートを
10~50代の男女33人に実施したらしい。調査数が少ないが、その結果は
以下のようだったそうだ。

コロッケに、しょうゆをかけるのはアリ?ナシ?
   アリ   22人
   ナシ   11人
  Q1.JPG

ここで注目すべきは、続く2つの回答である。
上記で「アリ」の人のうち、実際に試した人は?(※)
   試した    17人
   試してない   5人
  Q2.JPG

上記で「ナシ」の人のうち、実際に試した人は?(※)
   試した     2人
   試してない   9人
  Q3.JPG

ご覧の通り、しょうゆにコロッケは案外イケルと思っている人の約8割は
実際に試したことがあるのに対して、コロッケにしょうゆなんてナイと
答えた人の約8割は実際には試していないのである。

これだけみると「食べもせずに、反対する、まさに食わず嫌い!」とも
思われるが、もう少し深堀りすると、
・コロッケにしょうゆアリ派=試してみると案外美味しい
・コロッケにしょうゆナシ派=試してないけどなんとなくヤダ
という姿が浮かび上がってくる。どういうことかというと、、、
「コロッケにしょうゆ」を実際に試したのは19名
 → このうち17名が「アリ」、2名が「ナシ」
「コロッケにしょうゆ」を実際に試してないのは14名
 → このうち5名が「アリ」、9名が「ナシ」
つまり、試した人の多くは「コロッケにしょうゆってイケるやん」と
思っている。他方、試したことのない人の約6割は、試していないのに
ヤダといっている。これは数字からみた推測だが、上記記事にはアリ・ナシ派
のそれぞれの意見も掲載されている。これをみると、推測は正しそうだ。

こういう「食わず嫌い」はどの分野にも見られるだろう。
スポーツ、政治、学問、音楽、アイドル、就職活動、etc...
しかしそれは単なる思い込みから来ていることも多いかもしれない。
これはあれだろうか?ちょっと違うが、防災などで指摘されている
認知バイアス(正常生バイアス)と同じ現象なのだろうか?
●災害対策を自分ごとにするために必要なこととは?
 東大の専門家が「サイエンスアゴラ2020」ウェビナーで議論
 https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/z0508_00018.html

コロッケひとつの他愛もないニュースだが、いろいろ考えさせられた。
うん?私? もちろん「アリ」派である

※ 元記事には一部の情報がないが、無回答の人は「試したことなし」とした。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。