SSブログ

京都で科学バー(お客さん急募:4/6) [▼研究実況 Now!]

こんなご時世ではありますが、京都で科学バーをやります!
来週月曜日、4/6です。今回のテーマは、、、

ondanka.JPG

地球温暖化とは? 気候正義とは?
という話をします。今後の地球はどうなっちゃうの?という
お話に加えまして、新型コロナウイルス感染の「未来予測」とも
絡めまして、「科学と予測」の話をメインに行います。
詳細は下記です。

------------------------------------------------------------
https://www.facebook.com/events/2641410239315794/

第20回 memeで科学バー
久々すぎる科学バー開催です。

日付 4月6日(月)
時間  19:30~20:30
お店は19時オープンです

場所:
「お酒と、ときどきトルコ meme」
京都府京都市中京区山崎町236-3
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26028753/
六角ミュージアム ビル 3F
河原町六角の角(南角はあじびる。北角は業務スーパー)を東へ。
北角の「業務スーパー」から数えて4件目のビル3階です。

料金:
お店でオーダーしていただいた分のみでイベントチャージはありません。
飲食店ですので必ずオーダーくださいね

テーマ:
最近話題の温暖化
"気候正義"とも言われていますが、なにがホントでなにがウソか、お酒を飲みつつ雑談してみましょう!」

講師:
後藤 忠徳 ( Tada-nori Goto,http://obem.jpn.org/)

ご予約、お問合せ:
・Facebookメッセージ
 https://www.facebook.com/events/2641410239315794/
 https://www.facebook.com/Shellycochan
・info@tokidokitorukomeme.com
・075-255-0030(21時以降)

------------------------------------------------------------
(以上、トルコ料理&バー、memeさんのFacebookより)

みんな、マスクしてきてねー
お店でも安全距離をとりますよ!
手洗いもね!!
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:学問

nice! 4

コメント 2

伊牟田勝美

途中に関所がいっぱいあるので、通行手形が無い私は行けません。
(行ったこともないけど)
リアル『翔んで! 埼玉』です。

ところで、専門家会議の尾身副座長は、若い人だけでなく、今後は中高年の方も自粛に協力する様に求める発言をされていました。
正直なところ、専門家会議の能力に疑問を持ちました。
若い世代は、免疫の形成が早いから悪化しにくいはずです。つまり、体内のウイルス量が増える前に免疫力で、ウイルスを抑えられることを意味します。ならば、感染させるほどのウイルス量にならないか、感染させるウイルス量の時間が短いはずで、無自覚(無症状)のまま感染させることは少ないはずです。
ならば、感染リスクは、中高年の方が若年層よりも高いと考えるべきです。実際、京産大の件を除くと、ほとんどのクラスターが中高年層によって引き起こされています。
これまで、若年層が感染を拡げているような報道が多かったように思いますが、専門家会議も同じ考え方だったのかと、呆れています。
今までは、中高年層に自粛を促し、これからは若年層も自粛に協力を求めていく時期のはず。そもそも、2月27日の休校要請から、滅茶苦茶でしたね。
こんなチグハグなやり方で、コロナは収束するのか、不安です。

ところで、温暖化は深刻ですね。
鹿児島は、4月1日にソメイヨシノが開花したようです。
温暖化により、ソメイヨシノの南限が大隈海峡を渡り、ついに九州本土に上陸したようです。
以前に、自ブログでソメイヨシノの開花予想をしていましたので、今年のソメイヨシノの開花は、印象的です。


ちなみに、私は中高年層の人間です。
このまま温暖化が進んで食糧難になれば、そこら辺の草でも喰うしかなくなるのでしょう。
by 伊牟田勝美 (2020-04-03 00:12) 

MANTA

伊牟田勝美さん、コメントありがとうございます。

>これまで、若年層が感染を拡げているような報道が多かったように思
>いますが、専門家会議も同じ考え方だったのかと、呆れています。
>今までは、中高年層に自粛を促し、これからは若年層も自粛に協力
>を求めていく時期のはず。そもそも、2月27日の休校要請から、
>滅茶苦茶でしたね。

このあと追加記事をUpしますが、今回の感染は相当長期化することを
専門家らは3月上旬の時点である程度は分かっていたと思います。
そして「何をどうやっても、どの世代にも感染は確実に広がる」と
考えていたのではないでしょうか?(私の推測)
ただ、マスコミがその言葉尻を捉えて、あるときは中高年、あるとき
は若年層と、ある種の「犯人探し」をしてしまったように私には思え
ます。もしそうならば、混乱の原因は、専門家の説明不足にあるとも
言えそうです。これは他の災害にも共通することなので、私自身も
無関係ではありません。科学者だけでは解決できません。

>このまま温暖化が進んで食糧難になれば、そこら辺の草でも
>喰うしかなくなるのでしょう。
食べられる草が生えていればよいですが、果たして。。。
by MANTA (2020-04-03 08:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。