SSブログ

ぶつかったのはイージス艦? [▼科学ニュース New!]

この50年間、米国海軍にとって、これほどの衝撃はなかったのでは?
●米イージス艦とコンテナ船衝突=7人不明、3人負傷-伊豆沖
 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061700202&g=soc

貨物船と米国海軍の駆逐艦(イージス艦)が一昨晩の夜中にぶつかったのですが
イージス艦側は船体を傾けながら、かろうじて横須賀港にたどり着いたようです・。
●ひしゃげた艦橋、傾く船=衝突の米イージス艦
 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061700419&g=soc
 ※下記写真も同記事から。
  キャプチャe.JPG

船に乗って調査をさせてもらっている身としては、やはり他人事ではありません。
もしも自分が乗っている船だったら、、、
行方不明の方々が見つかることを祈っています。

今日の報道によれば、行方不明の乗組員のうち数名は、船内から遺体で発見された
そうです。船体の損傷は激しく、浸水部分(寝室)で見つかったそうですが
正直言って、イージス艦は沈没一歩手前だったのではないでしょうか?
●イージス艦衝突 不明乗組員数人の遺体発見
 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170618-00000012-nnn-soci

----
今回の衝突の原因はなんだったのでしょうか?
貨物船とイージス艦の衝突の様子が下記記事でイラスト化されていました。
●衝突のイージス艦、右舷に大きな損傷 乗組員が排水作業
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170617-00000027-asahi-soci
 ※図も同記事から。
  キャプチャe.JPG

船にも「交通ルール」があります。下記に簡単な解説がありました。
●「海の交通ルール」をご存知ですか?(宮崎海上保安部
●玉野海上保安部 ~基本的な海上交通ルール~
 http://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/tamano/03anzenzyouhou/08kihonru-ru/kihonru-ru.htm
 ※下図は同ページから
  キャプチャs.JPG

これをみると、他船を右手に見る船、すなわちイージス艦側に衝突回避の義務が
あったようにも思われます。ただし、貨物船(ACX Crystal)の衝突当時の航跡は
東へまっすぐ→衝突の10分程前に東北東へ変針していて、このために衝突したのかも
しれません。今後の調査結果が待たれますが、最近の船には衝突防止のハイテク装置
が搭載されているはずなのに、なんでこんなデカイ船2隻が衝突するのか、
ちょっと理解しかねます。。。。でも人間のやることですから。。。

----
ちなみにACX Crystalなど、船の航跡は下記のように調べることができたりします。
●自衛艦の位置はグーグルマップでわかる(条件付)
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2013-02-10
 ※ACX Crystalの航跡情報は、本記事公開時点では衝突後のものしか辿れません。
 ※イージス艦(Fitzgerald)の情報はありませんでした。

例えば、地球深部探査船「ちきゅう」はいまどこにいるかというと、、、
キャプチャc.JPG
https://www.marinetraffic.com/jp/ais/details/ships/shipid:665206/mmsi:432522000/vessel:CHIKYU
ここ。図の中央(点線四角の位置)にずっといるのです。
実はメタンハイドレートを掘っています。あまりニュースになってませんが
大変な困難に直面している最中です。この話はまた回を改めて。

普段、なにげなく船に乗せていただいていますが(すでにその感覚がおかしい)、
海の上は安全・安心とはやはり遠い場所であることを再認識。
その分、私もよい仕事をせねば。

----
おまけ:産経ニュースサイトよりキャプチャ.JPG
http://www.sankei.com/affairs/news/170617/afr1706170012-n1.html
…自動広告って、考え直したほうがよいよ。
「敵艦隊を撃沈せよ!」はないだろう…




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 2

みきぱぱ

衝撃的というとやはり「えひめ丸」じゃないでしょうか、あのときは加害者でしたが。
駆逐艦が攻撃により損傷を受けた事例も過去にはあります。
米艦コール襲撃事件 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%89%A6%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A5%B2%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6

スタークの事例 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AF_(%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88)

どれも米海軍にとっては予想外の出来事であり、些細なことから大きな損害をもたらすという事例ではないかと思います。
今回の事故報告がどのように発表されるか、「なだしお」のような事例もありますので、注目しているところです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
by みきぱぱ (2017-06-18 17:19) 

MANTA

えひめ丸はひどい事故でした。当時、海洋研究開発機構のROVも捜索作業
に従事したことを覚えています。

アデン湾でのテロはよく覚えています(私自身、2001年にアデン湾
に入港していますし)。しかしかなり派手に破壊されていたのですねぇ。

今回、米海軍艦船の土手っ腹に穴が空いたわけですが、テロやミサイル
攻撃以外ではですね。米海軍は徹底的に原因究明をすすめるでしょうけど
もしすすめないとしたら、ゴニョゴニョ…

by MANTA (2017-06-20 08:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。