SSブログ

美味しんぼ騒動とSTAP騒動の共通点(2) [ 科学コミュニケーション]

先日の続きです。
下の図を見て、「野球選手の身長と年俸には関係があるか?」を議論してました。
グラフからは「なさそう」と思うのですが、ある人は「ある!」と言い張ります。果ては
「身長と年俸に関係がないという証拠はあるか?」と言い出します。
fig2.JPG
 前回の図と同じですが、赤・青点の区別をやめました。

どのようなデータにも常に「ノイズ」がつきまといます。いまは身長以外に年俸を左右
する要素がノイズになっています。ですので「身長と年俸の関係は明瞭ではない」と
までは言えますが、「全くなんの関係もない」とまでは言い切れません(※1, 2)。
これは科学の限界だと言えます。「ないこと」を証明するためにはノイズゼロのデータが
必要ですが、実際はムリです。故に科学において「ないこと」の証明は不可能な場合
が多く、「悪魔の証明」(=実行するのが不可能な証明問題)とも呼ばれています。

…人間は思い込みが強い生き物です。多くの人たちは”希望するように物事が動く”
(動いてほしい)と強く思っていますが、願いが強すぎると科学も次のように歪みます。

1) 自身の思い込み(仮説)に沿うデータがあれば、「これは○○の証拠だ」と確信する。
2) 原因と結果のメカニズムを科学的に探らない。仮説を証明できる別の方法があっても
  やらない。仮説以外の要素でデータを説明しようとしない。
3) 反論する人には「これが○○と関係がないって証拠を持ってこい」と向き直る。

この3要素(※3)が揃うと、もう立派なニセ科学(疑似科学)です。しかし一般市民には
科学的な議論に見えてしまうようです。 さらに「科学vsニセ科学」が勝負した場合、
(後で詳しく述べますが)、結果はいつも「ニセ科学の勝利」に終わります。

なぜ疑似科学を信じるのか: 思い込みが生みだすニセの科学 (DOJIN選書)

なぜ疑似科学を信じるのか: 思い込みが生みだすニセの科学 (DOJIN選書)

  • 作者: 菊池 聡
  • 出版社/メーカー: 化学同人
  • 発売日: 2012/10/19
  • メディア: 単行本


さて、「美味しんぼ騒動」はどうだったのでしょう?あらためて特徴をみてみましょう。
報道された情報のうち、「鼻血と被曝の影響が無視できない」とする意見の代表例を
見てみると(前回の記事冒頭でも幾つか紹介しました)…
------------------------------------------------------------
●双葉町元町長、井戸川克隆氏=美味しんぼに登場し、鼻血の要因は被曝と発言
 ※元双葉町長、血つき「鼻血写真」を公開 Facebookにはなぜか応援コメント続々
●西尾正道名誉院長=鼻血に医学的根拠がありと発言
 ※鼻血問題に関する西尾正道北海道がんセンター名誉院長の見解
 (飯田哲也氏Facebookより:以下引用)"伊達市の保原小学校の『保健だより』には、
  『1学期間に保健室で気になったことが2つあります。 1つ目は鼻血を出す子が
   多かったこと。・・・』と通知されています。"
 →その保健だよりは下記。2011年7月号の様子。
 ※【福島県伊達市】小学校の『保険だより』に「1学期間に鼻血を出す子が多かった」
●熊本学園大学による鼻血の調査結果も紹介されています。
 ※メカニズム不明でも放射能による鼻血は証明できる!・・・『美味しんぼ』応援第三弾!より。
 →※水俣学の視点からみた福島原発事故と津波による環境汚染
 (以下引用:p.18) "2012年11月時点で木之本町に比べて,双葉町で有意に悪く(中略)
 体がだるい,頭痛,めまい,目のかすみ,鼻血,吐き気,疲れやすいなどの症状であり,
 鼻血に関して両地区とも高いオッズ比を示した"
------------------------------------------------------------

沢山の情報があるように見えますが、福島での放射線と鼻血の因果関係に関する
調査結果はひとつも見当たりません(どなたかご存知でしたらお知らせ下さい)。
他にいくつも気になる点があります。例えば元町長はすぐ病院に行き、診断書を
マスコミに見せるほうが、鼻血の写真よりずっと効果的なはずです。なぜやらないのか?
名誉院長の方は科学的な調査資料ではなく、「保健だより」を引用していますね。
しかも3年近く前のもの。これがなぜ、「いま」鼻血を出す人達の証拠につながるのか?

参考:「美味しんぼ」騒動の問題点は「事実か否か」ではない - 前田 陽次郎
 http://agora-web.jp/archives/1594771.html
参考:「美味しんぼ」“鼻血は被曝”を検証 漫画のような事実はあるのか
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/140525/cpd1405250848001-n1.htm

さらには、このような意見がありました。
●「美味しんぼ」一時休載へ 最新号で「表現のあり方を今一度見直す」と編集部見解
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140516/dst14051623260014-n2.htm
 (以下引用) 
 "岡山大の津田敏秀教授(疫学、環境医学)は「『低線量放射線と鼻血に因果関係はない』
 と言って批判をされる方には、『因果関係がない』という証明を出せと求めればいい」
●「極端な意見」「住民の立場に」=「美味しんぼ」問題、識者にも両論
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140519-00000055-jij-soci
 (以下引用)
 ”武田邦彦中部大教授は「今回の議論は『真実かどうか』を問題にするより、自治体は
 住民側に立ち、鼻血程度でもどんどん報告していくべきだ」と強調した。"

前者はまさしく悪魔の証明です。後者はより狡猾です。鼻血の全患者検査なんて
できないし、やっても仕方ありません。例えば私も鼻血をよく出してます。去年・今年
と福島県を新幹線で通過したこともあります。でもね、鼻血は子供の頃からなんですよ。
こんな報告を多数集めていったい何が分かるでしょう? 言葉を少し変えてますが、
結局は不可能なことを要求しており、これも悪魔の証明と同等です。

----
この「鼻血問題」は冒頭のニセ科学の3要素を全て満たしています。
その背景には、科学的思考よりも「原発は悪、福島にはまだ放射能が蔓延」という思い込み
があるのでしょう。思いが強ければ強いほど、都合の良いデータを選び、一部の関係のみに
注目し、しかし因果関係を科学的には探求しない。さらには科学の弱点を巧妙について
「弱い放射線でも鼻血が出ないと証明してみろ!」と迫ります。

しかも、多くの人やマスコミはこのようなニセ科学に見事に騙されます。
「そうだ、鼻血と放射線が関係ないことを科学的に証明すればいいのだ!」と簡単に
思いがちです。しかしそれは悪魔の証明。科学の限界であり、ニセ科学の勝利です。
そして不安に煽られた市民は「科学の顔をした何か」に救いを求めます。

さて次回は表題にあるSTAP細胞の騒動に話題を移しつつ、
このシリーズを締めたいと思います。

※1:相関係数が0に相当近かったとしても、身長以外の影響を加味した解析(例:多変量解析)などを行うと、関連性が明らかとなる場合があります。つまり科学者は、ある仮定のもとで統計学的な相関の有無を議論しています。
※2:仮に身長以外の要素の影響を取り除くことができたとしても、身長と無関係なノイズは取りきれません。ですので、身長と年俸の関係については「明瞭な関係がある」もしくは「明瞭ではない」「起きる確率が何%以下」という議論はできますが「全く無関係だ」という結論にはたどり着くことは困難です。
※3:上記を書き上げた後で、Wikipediaの「疑似科学」をみると、本記事の3要素は「ハインズによる指摘」に似ていました。ご参考まで。

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 8

コメント 2

Working Dad Oversea

キレの良い説明が良いねー。
次回が楽しみだね。
by Working Dad Oversea (2014-05-31 01:51) 

MANTA

Working Dad Oversea さん、コメントありがとうございます。
>キレの良い説明が良いねー。
そうでもないですよ、知り合いの研究者の方から統計学の誤りを指摘頂いたり
してますよ。 (^^;)

続きは今週中程にUPかな? ほんとは今日の予定でしたが、原稿など〆切
3つで、まさにいまヒーヒー言っています。
by MANTA (2014-06-01 19:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

都の西北〜アヒージョ! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。