SSブログ

高校生と野外探査に熱中! [ 科学コミュニケーション]

今週は大阪の高校生たちと、京都の鴨川のほとりで地下探査を行いました。
場所はこちら(下のGoogle Mapが表示されない場合は「荒神橋」で検索してね)。



鴨川のほとりの公園です。
IMG_1499.JPG
こんな感じに芝生が広がっている場所で…

IMG_1495.JPG
大学院生にも補助してもらいつつ、地中レーダーや電気探査を行いました。

<<宣伝>>
地中レーダーや電気探査とはなにか? 拙著に探査手法を分かりやすく解説しました!

地底の科学 地面の下はどうなっているのか (BERET SCIENCE)

地底の科学 地面の下はどうなっているのか (BERET SCIENCE)

  • 作者: 後藤 忠徳
  • 出版社/メーカー: ベレ出版
  • 発売日: 2013/10/22
  • メディア: 単行本


   :
   :
<<宣伝終わり>>

この何の変哲もない鴨川の公園ですが、実は地下にあるものが埋まっているのです。
高校生のみんな、それを探してみよう!!というのが今回の野外実習の目的です。
2時間の野外実習の後、大学の講義室に移動して2時間の解析実習。
生徒さんのがんばりで、なんとか「あるもの」の正体に迫れたようです。
(途中で「あるもの」の種明かしもちゃんとしました。ね、埋まってるでしょう? (^^) )

IMG_1542.JPG
近くにあったお地蔵さん。真実はお地蔵さんが知っている?

※今回の野外実習の詳細はこちら。
●ひらめき☆ときめき サイエンス(日本学術振興会)
 http://www.jsps.go.jp/hirameki/
●プログラム名:電気で探る地下の世界
 http://www.jsps.go.jp/hirameki/ht25000/HT25147.pdf

しかし実施責任者(私)としてもっとも気がかりだったのが、天気! だってその前の週は
雨なんて降ってないし、前日も晴れてるのに、野外実習の当日早朝は土砂降り。ひぇー。
もちろん毎日、天気予報とにらめっこ。予報をたくさん見たからといって晴れになるわけでも
ないのに、まあ毎日、毎時間、にらめっこしました。その甲斐もあって(?)、野外実習の
開始時刻には雨が止む!という奇跡。途中で小雨が降りましたが、体が濡れてしまうほど
でもなく。しかもお弁当タイムには、なんと晴れ間が! なんという幸運!!
おかげさまで、なんとか無事に野外実習+解析実習を行えました。

----
ちなみにこちらの高校生さんとはこの夏にも探査実習を行いました。
IMG_2220.jpg
私のほうが大阪南部の高校まで行き、グランドで出前実習+室内で出前講義。

IMG_2221.jpg
しかしあいにく、この日(8/9)の気温は36.1℃(堺市の気温を拝借)。
●過去の気象データ検索(気象庁)
 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
 ※8月のうち、11番目に暑い日でした。ちなみに最高気温は8/14の38.2℃!

いまさらですが、はっきりいって野外実習なんてする日じゃない!!あつすぎ!!
もちろん帽子やタオルを被り(そういえばひとり、アラブの王様みたいになっていた
高校生がいたなぁ)、給水しながら、グランドの一角で電気探査をしてましたが、
教わる方も教える方も、短時間でフラフラになりました (^^;)
ちなみにグランドではサッカー部が試合をしてました。うわぁ、まじで倒れないように。
(聞けば、ハーフタイム以外にも給水休憩を取るそうな)

IMG_2218.jpg
こちらはその高校の校舎。人工芝が綺麗です。この日陰だとだいぶ涼しいようで
勉強している生徒さんもおられました。

----
いやー、写真を見て暑かった夏の日を思い出したよ。そして今回は雨まじり。
あれ、もしかして、毎回 天気が悪い? 誰のせいだ!? え、私のせい?

…えーっと、終了後のアンケート結果を拝読しますと、「大学のことが少しわかった」
「調査が楽しかった」「大学院生の人たちがフレンドリーだった」「最後まで眠くなかった」
などなど、好評だったようです。来年もまた同様の地下探査の野外実習をやりたいと
思っていますので、各地の高校生のみなさま、またよろしくお願いいたします。
最後になりますが、8月・12月の野外実習に参加いただいた生徒さん、
そして高校の先生方、ご協力いただきまして、ありがとうございます。

----
追伸:
今回野外実習を行なった鴨川の荒神橋付近は、春は桜が綺麗です。
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2013-04-19
またお地蔵さんの近くには、実は猫がたくさんいます。
今回は雨だったのでどこかで雨宿りしていたのでしょう。
 http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2011-03-09
京都には、のどかで、いい公園がたくさんあります。
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。