SSブログ

水中ロボットはイルカの夢を見るか? [▼科学ニュース New!]

今日のカガクニュースは水中ロボット関連を4連発!
まずはこちら。
●「映画とは違う」Jキャメロンの潜水艇
 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2012030902
あの映画「タイタニック」の監督が、世界の海の中で最も深い場所、マリアナ海溝の
チャレンジャー海淵(水深10920m)への潜水に挑戦するんだって!!
ジェームズ・キャメロンは深海SF映画「アビス」の監督でもある。
やっぱ、自ら潜りたいんだね(そしてこれもドキュメント映画化か?)。

アビス (完全版) [DVD]

アビス (完全版) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD


使用される潜水艇「ディープシー・チャレンジャー号」は普通の潜水調査船と違って、
大人一人が立ったままの状態で、海底まで往復するらしい。すでに水深8200mまでの
テスト潜航済みで、あと数週間のうちに世界最深部へ挑戦するそうだ。成功すれば
1960年にジャック・ピカールとドン・ウォルシュの二人が潜水艇「トリエステ」で人類初の
最深部着地を果たしてから、50年以上ぶりの有人潜水になるね。
お、これで日本も「しんかい11000」を造る気になるかしら??

※こちらは本物の「しんかい6500」 (→こちら

そういえばどこかで見たけど、民間宇宙旅行に熱心なヴァージン・グループ、最近は
深海探査にも乗り出しているとか。いつのまにか深海ブーム??

----
2番目はこちら。
●「新型海中探査機」名称決定!(JAMSTEC=海洋研究開発機構)
http://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/auv_naming/result.html
JAMSTECさんが、新型の水中ロボットを作っていて、昨年その名称募集がありました。
これは先輩のロボット「うらしま」と似ていて、ロボット単独で自動航行が可能なタイプ。

こちらが先輩の「うらしま」。かっこいい!

しかも「うらしま」より小型。ってことは「おとひめ」がいいんじゃない?
「うらしま」と「おとひめ」の2台のランデブーなんて素敵!と思って応募しました。
が、あえなく落選。しかし「ゆめいるか」かぁ。。。かわいいけど、ちょっと気恥ずかしい
名前だなぁ。「ゆめいるか、着水スタンバイ!」って、掛け声が今後 調査船に響くわけね。

----
お次はこちら。
●海洋探査の新時代
 http://jp.wsj.com/World/node_406398
自動航行ヨット型のロボット「ウェーブ・グライダー」の特徴は、波の力を利用して
電力を得ること。つまり、漂っている限り、生き続けるロボットなのだ。なるほど、
これなら海のはるか沖での気象情報とか、測定し続けてくれるかもね。

----
最後はこちら。
●メタンハイドレート海洋産出試験におけるROVのトラブル発生と対応について
 (JOGMEC=石油天然ガス・金属鉱物資源機構プレスリリース)
 http://www.jogmec.go.jp/news/release/docs/2011/newsrelease_120312.pdf
先日も当ブログで取り上げたように、現在 掘削船「ちきゅう」が愛知県沖合で
メタンハイドレートを試掘中なんだけど、掘削の様子を海底で監視している有線式
の水中ロボットが、ケーブルが切れてどっかに行ってしまったみたい。あらら。
おそらくメタンハイドレートが掘削中に海底に漏れていないかどうかを調べるロボット
なんでしょうね。代わりのロボットが必要だそうで、そこで登場するのが、おなじみ
JAMSTEC! ではなくて、JOGMECの新型水中ロボット!おおめずらしい、と思ったら
今回が初出動らしい。。。がんばれーーー(ちょい不安)

新規作成_1.jpg
JOGMECプレスリリースより。こんなとこで掘ってるのね。

追記:コメント欄で知りましたが、Googleがストリートビューの海底版をあらたに始める
そうです。水中カメラで撮影だとか。あれ?でもカメラの位置はどうやってしるんだ?
水中ではGPSは受からないのだけれど…興味津々。(みきぱぱさん、サンキューです!)


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 3

コメント 7

艶☆2号

ゆめいるか、いい名前だなぁ!と思ってたのですが
掛け声までは考えませんでした・笑
深海ブームがきたらいいですね~
宇宙も好きですけど、私は深海も大好きです!
by 艶☆2号 (2012-03-15 11:55) 

みきぱぱ

先日JAMSTECで水中ロボコンが行われました。
参加者は前回よりも少なかったですが、モノづくりが好きな人達が集まった、面白い大会でした。

by みきぱぱ (2012-03-16 01:06) 

MANTA

艶☆2号さん、「ゆめいるか」はいい名前だと思いますが、開発者や船乗り
の方々の男っぷりを知る私としては、複雑な思いです(笑)
といいながら、私自身も「おとひめ」なんて名前で応募しましたが。

みきぱぱさん、お疲れ様でした。最近、Makeというサイトを良く見ています。
水中ロボコンの方も参加されているのでしょうか?結構にぎやかなようです
ので、水中ロボコンの方ももっと盛り上がると良いですね。

海ブーム、来るといいですね。たとえば上記の「ウェーブ・グライダー」、
どこにいるかをGoogle Mapで見ることができるらしい。
こういうみんなが参加できる感じになると流行るかもねぇ。
by MANTA (2012-03-16 08:18) 

みきぱぱ

MAKEには水中ロボコンにも参加した有名人がいます。昨年から社会人になりましたが、モノづくりにかける情熱というか、すごい才能の無駄遣いは相変わらずのようです。

バージングループ会長のリチャード・ブランソンも近々マリアナへチャレンジしそうですね。
http://www.virginoceanic.com/

Google Mapといえばこんな試みもあるそうです。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2863212/8584490
by みきぱぱ (2012-03-16 12:34) 

MANTA

>MAKEには水中ロボコンにも参加した有名人がいます。
やはりそうですか。いろいろコラボできると、輪が広がりそうですね!
ヴァージン・グループのお話も載せようかと思いましたが、文量の都合で割愛
しました。彼らは宇宙旅行も手がけていますね。いかにもアメリカ人ですねぇ。

Googleの「海底ストリートビュー」のご紹介もありがとうございます。
本文に追記しました。
by MANTA (2012-03-16 12:46) 

MANTA

続報:どうやらJAMSTECさんの新型AUVは実は3台あって、うち1台の名称が
「ゆめいるか」だけど、別の1台は「おとひめ」というらしい!!
やった、当選だ!! なんか、おくれ~ (笑)

by MANTA (2012-04-04 12:53) 

MANTA

マスコミにも公開されたようです。
●深海の資源など無人探査…新型3機を同時公開
 www.yomiuri.co.jp/science/news/20120405-OYT1T01102.htm
「ゆめいるか」「じんべい」「おとひめ」の3機が公開されたそうです!
私が名付けた「おとひめ」に会える日が楽しみです!
(あのーーー、賞状とかないのかしら。。。)
by MANTA (2012-04-06 12:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。