SSブログ

風邪引いてました [▼研究実況 Now!]

しばらくご無沙汰してしまいました。先週はとある学会発表の準備で忙しく、
週末には風邪で寝込んでおりました。うーむ、ムリのきかないこの体…
月曜日には健康診断があったのですが、熱を出しながら健康診断なんて
受けられっこありません。あーあ。まあでもなんとか復活。

さて先日、研究所の一般公開では下記のようにライブ更新なるものを
試しにやってみましたが、いかがでしたか?
 ライブ一般公開~開始
 ライブ一般公開~説明中
 ライブ一般公開~かいよう
 ライブ一般公開~しんかい2000
 ライブ一般公開~ダイオオグソクムシ
 ライブ一般公開~地震計ゲーム
 ※写真を多数追加しました~

おかげさまで多くのコメントを頂きましてありがとうございます。
ただいま、ぼちぼちとお返事させていただいております。少々お待ち下さいませ。

そんな一般公開だったわけですが、私の中で一番印象的だったのはコレ!!
080510-155726.JPG
ダイオオグソクムシですよ。
一般公開の日は「うちの研究所のものをお見せするのだから」とすっかり油断し、
デジカメを持っていくのを忘れてしまったので、携帯で撮影していたのですが、
このときばかりは大後悔!!ああ、あこがれのダイオウグソク君がいるのに!

うつりの悪い写真では分かりにくいので、うつりのいい写真のあるサイトをご紹介。

●デイリーポータルZ:深海鮫漁とオオグソクムシ
 http://portal.nifty.com/2007/07/16/b/
あれ?こちらはオオグソクムシでしたね。ちょっと小振りだ。実際の大きさはこちら。

●ぬいぐるみ部メイキング:ダイオウグソクムシをかわいくしてみた
 http://portal.nifty.com/2008/04/22/a/
ぬいぐるみになってしまいましたが、これくらいの大きさと思われます。
「グソちゃん」って呼ばれてます…

しかしぬいぐるみにする人がいるほどの魅力。「でかいダンゴムシ」とあなどるなかれ。
新江ノ島水族館にいくと見れるのかなぁ? ぜひもう一度会いたいです。

---
デイリーポータルZの記事が続いて恐縮ですが、なんと、一般公開そのものも
紹介されておりました。

●デイリーポータルZ:鉄の鱗を持つ貝がいる
 http://portal.nifty.com/2008/05/14/b/
うわ!スケーリーフット(鱗を持つ貝の名前)がいたなんて!しまった…
見れるだけやなくて触れたなんて!(ショック)
見そびれ、触りそびれた… 身内なのに… こんどまた、お願いして見せてもらおう。
あと最後のキャラクターは、我々研究者にとってもカワイイかどうか答えに窮するところです。

---
一般公開をご紹介いただいたサイトは、もちろん他にもたくさんあります!
そのほんの一部をご紹介。

●【イベント情報】JAMSTEC一般公開が終了したそうです
 (ブログ「Science and Communication」さん)
 http://sciencecommunication.blog.so-net.ne.jp/2008-05-10-7
本サイトだけではなく、一般公開をご紹介いただいている他のサイトへのリンクも
ございます。

●JAMSTEC 一般公開2008(ブログ「重箱と温泉」さん)
 http://rubbish.seesaa.net/article/96348191.html
調査船の体験乗船に当選されたんですね!おめでとうございます。
沖合には「しらせ」がいましたか?
(実はオフシーズンにはよくいるんですよ。「しらせ」も横須賀が母港なんですよ。)
こちらのブログでは地震計回収ゲーム(こちら)も紹介されています。
あと、こっそりお出迎えしてくれるJAMSTECキャラクターも見逃せませんね

●ラジコン潜水艦を操縦してみませんか(ブログ「松原創船所」さん)
 http://mikipapa707.seesaa.net/article/96733952.html
こちらはボランティアとして、一般公開に参加された方のブログです。
毎年、水中ラジコンの操縦コーナーを開いていただいたり、デモンストレーションを
していただいています。ありがとうございます。ことしは覗きに行けませんでした。
ざんねん。

●海洋研究開発機構(JAMSTEC)横須賀本部施設一般公開
 (ブログ「某機械メーカー技術者パパの不定期更新」さん)
 http://blogs.dion.ne.jp/nao_yoshi/archives/7145901.html
技術系の方のブログです。技術者らしい質疑応答のようすが見て取れます。
(私には半分くらいしか分かりません!キッパリ)
来年はお子さんもご一緒に!

とまあ、2週間くらいまえの話題ですが、展示物を用意する側も毎年いろいろ
趣向をこらしております。一般公開にまだお越しになったことのない方はだまされたと
思って一度、行ったことあるよという方もまた来年、お越しいただければ幸いです。

人気ブログランキングへ

しかしいまから来年の話では、ナントカも笑いますね。例えば夏休み頃に、
このブログで勝手に「見学者募集」とかやったら、「行く!」という人はいるのだろうか?

nice!(9)  コメント(16)  トラックバック(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 16

素風

お忙しそうでしたものね。ご自愛くださいませ。
一般公開関連記事、ひとまず「デイリーポータルZ:鉄の鱗を持つ貝がいる」を読んでまいりました。やっぱり楽しそう。見学者募集の件、拙宅は熱烈に希望します。よろしくお願いいたします。
by 素風 (2008-05-21 13:56) 

飛騨の忍者 ぼぼ影

なんかすごい虫くんが写ってます。
by 飛騨の忍者 ぼぼ影 (2008-05-21 14:19) 

MANTA

>お忙しそうでしたものね。ご自愛くださいませ。
素風さん、ありがとうございます。でもまた来週、学会発表なんですよね(泣)
がんばります!
見学会、やりましょうかねぇ…(考え中)

>なんかすごい虫くんが写ってます。
ぼぼ影さん、そうなんですよ、すごい虫でした。かわいかったです。
by MANTA (2008-05-21 18:20) 

cony

> 例えば夏休み頃に、このブログで勝手に「見学者募集」とかやったら
やる予定あるのですかー!?良いアイデアだと思います。
by cony (2008-05-21 22:44) 

みきぱぱ

私のブログ紹介していただきありがとうございます。

当日外は寒く、潜水プールは蒸し暑いという環境で、私も風邪を引きそうになりました。
今年はお客さんの数は多かったのでしょうか?

来年はJAMSTEC製水中ロボットのデモを期待しています。(^^)
プロのオペレーターと小中学生のレースなんか面白そう。
未来のROVオペレーターがたくさん来るといいですね。
by みきぱぱ (2008-05-21 23:28) 

MANTA

>やる予定あるのですかー!?良いアイデアだと思います
conyさん、いや、、、ちゃんとは考えてないのですが、、、
さすがに本物の潜水船の中に入れてもらう、なんてのはムリですが
一般公開とは違って空いているときにゆっくりと色々見ていただければ、
と思っています。船が岸壁にいるときをぜひとも狙いたいですね。
行列ができていたらしい「しんかい6500実物模型」も入りたい放題ですよ!
conyさんもいかがですか?(^^)

>私のブログ紹介していただきありがとうございます。
みきぱぱさん、こちらこそ毎年ありがとうございます。ラジコンコーナーは
すっかり名物となりましたね。昨年お伺いしましたが、ムチャクチャ楽しかった
です。今年の来場者数は少なめなのですが、雨だったので屋内はとかく
盛況だったようです。晴れてれば外のグランドなどでのんびりできるのですが。

>来年はJAMSTEC製水中ロボットのデモを期待しています。(^^)
ふうむ… 私は技術者じゃないからロボットを作れませんし、水中ロボット部
は研究所内部にはないし… なんかアイデアを考えないといけませんね。
あ、自己浮上式観測装置なら作れるかも。タイマーで錘を切り離してういて
くるやつ!でも子供にはウケないかな?
by MANTA (2008-05-22 06:19) 

湯

見学者募集!!
もう、絶対申し込みます!


by 湯 (2008-05-22 08:09) 

湯

MANTAさん、お体お大事に!
トラックバックもありがとうございました〜

by (2008-05-22 08:18) 

みきぱぱ

>自己浮上式観測装置なら作れるかも。タイマーで錘を切り離してういて
くるやつ!でも子供にはウケないかな?

子供がその場で作れるようにすれば、面白いかも。
何も凝ったものでなくても、子供は触って遊べるものに興味を示すと思いますよ。
複雑なメカでなくてもいいのです。
N氏の水中グライダーもペットボトルのお手軽なものですが、やり方によっては十分楽しめます。
by みきぱぱ (2008-05-22 12:36) 

すうちい

新江の水にこの間行った時、大愚息無視も、いやオオグソクムシも、ダイオウグソクムシもいましたよ-。
ただ向こうを向いていたので、眼があんなになってるなんて知りませんでした。
by すうちい (2008-05-22 13:32) 

MANTA

>見学者募集!!もう、絶対申し込みます!
湯さん、ありがとうございます。けっこう需要がありそうです。
そうなると具体的に心配事もでてきます。例えば土日だと人がだーれも
いなくて寂しいので、やっぱり平日がよいとおもうのですが…どうでしょ?

>子供がその場で作れるようにすれば、面白いかも。
みきぱぱさん、そうきますか… ちょっと考えてみます。案外、ゼンマイとか
そんな簡単なギミックで出来るのがよいのだろうなあ、と思っていたところ
です。うーむ…あたためておきます!

>ダイオウグソクムシもいましたよ-。ただ向こうを向いていたので、
>眼があんなになってるなんて知りませんでした。
すうちいさん、早速行かれましたね!
他のブログを拝見していると「オオグソクムシを上から見られるのは
貴重だった」というご意見もありました。なるほど~
by MANTA (2008-05-22 20:51) 

湯

土日だと、研究員の方々がいらっしゃらないということでしょうか?
確かに、それも寂しいですが、実際には平日よりも土日の方が参加しやすい人が多いと思うんですよねぇ・・・。私は土日がいいなぁー。
でも無理して平日に行くことも可能です!!笑
by 湯 (2008-05-23 00:03) 

SAKANAKANE

オオグソクムシ、画像を見て来ました~。
カワイくて、カッコよくて、人気なのが分かりますね。
深海鮫も、良かった。
by SAKANAKANE (2008-05-23 01:08) 

みきぱぱ

部外者ですが、横レスすみません。

湯さん
>平日よりも土日の方が参加しやすい人が多い

土日はJAMSTECまでのバスがないと思いました。
日産の工場まではあると思いますが。

横浜研究所は新杉田から歩いていけるし、土曜日も開いていますけど。

by みきぱぱ (2008-05-23 07:09) 

MANTA

湯さん、みきぱぱさん、コメントありがとうございます。
本件、もりあがってきました。しかもトラックバックもいただいてしまった。
では、別記事をたてて、そこで企画を練ることにしましょう!
→ 続きはこちらで。
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2008-05-23
by MANTA (2008-05-23 08:11) 

MANTA

>オオグソクムシ、画像を見て来ました~。
>深海鮫も、良かった。
SAKANAKANEさん、あのデイリーポータルの記事はいいですよね。
実を言いますと、当ブログへは「深海魚 写真」で検索してこられる方が
多いのです。そして皆さん、あのデイリーポータルの記事へたどりつく
ことでしょう。素通りでもよい、海の調査に興味を持ってもらえれば!
by MANTA (2008-05-23 08:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

災害が多すぎる本当の出撃 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。