SSブログ

連載・カテゴリーの紹介 [ 連載・カテゴリーの紹介]

ここでは当ブログの連載やカテゴリーの紹介をいたします。
右サイドバー「カテゴリー」とあわせてご覧ください。

このブログについて
 当ブログの紹介です。 あしあと帳もあります。
▼カテゴリーの紹介
 このページです。

研究実況 Now!
 日頃の研究生活の紹介や雑感などです。
 京都で暮らす
 研究実況のうち、京都大学の話や、京都の暮らしをご紹介。
研究実況 Old..
 過去の研究実況です。

▼シリーズ実況
 一連の調査研究の実況をまとめています。乗船レポートなどはこちらです。
 ・続・海底鉱山(2013年11月、沖縄沖での海底熱水鉱床探)
 ・海底鉱山(2011年12月~2012年12月、伊豆小笠原等での海底熱水鉱床探、3航海)
 ・宝探し航海(2011年1月、伊豆小笠原での海底熱水鉱床探査)
 ・エジプト、知の旅(2010年9月、カイロでの研究会参加と街並み&ピラミッド)
 ・台湾&サンディエゴ訪問記(2009年3月、台湾と米国への出張の様子)

シリーズ実況 Old..
 過去のシリーズ実況です。リンクをクリックすると各実況の目次ページが開きます。
 ・乗船レポート:再び三陸沖へ(2009年11月、三陸はるか沖での海底探査実験)
 ・乗船レポート三陸はるか沖(2008年8月、三陸はるか沖での海底探査実験)
 ・乗船レポート東海(2008年4月、東海沖の海底観測所周辺での諸実験航海)
 ・乗船レポートPHS(2007年11月、フィリピン海での海底装置の設置・回収航海)
 ・ロシアより愛をこめて(2007年9月、モスクワの研究所訪問レポート)
 ・太平洋の底で(2007年6月、北西太平洋での無人探査機での調査)
 ・続 東海に挑む(2007年3月、海底ケーブル先端への分岐装置の接続工事)
 ・東海に挑む(2007年東海沖航海レポート)
 ・マリアナ釣り紀行?(2006年マリアナ海域での海底装置回収航海乗船記)
 ・展示模型を作ってみる(展示用模型作成日誌)
 ・緊急調査(2006年伊豆東方沖地震時の緊急調査の様子)
 ・ちょっとアメリカへ(スクリプス海洋研究所訪問記)
 ・乗船レポート(2006年東海沖調査乗船記)
 ・調査航海実況(2005年フィリピン海調査乗船記)


▼連載
 研究方法や研究内容の解説記事です。
 ・資源エネルギーを考える(石油はなぜなくならないのか?自然エネルギーの可能性)
 ・電磁気で地震予知(電気や磁気で地震予知ができるのか?その原理は?)
  そもそも地震予知の正しい方策とはなにか?を解説)
 ・地球温暖化を学ぼう(地球温暖化は本当か?その原因は?を分かりやすく解説)
 ・科学コミュニケーション(科学と社会の関わり方をコラム風に考えてみる)

連載 Old..
 過去の連載です。リンクをクリックすると各連載への目次ページが開きます。
 ・頑張れ地学オリンピック(2008年大会の応援ページ)
 ・論文ができるまで(英語論文の執筆の心得や実際の様子を紹介)
 ・日本沈没(映画「日本沈没」の科学的感想)
 ・査読とは?(査読の行われ方、良い査読者になるためには?などを解説しています)

科学ニュース New!
 地球や宇宙の科学関連ニュースの紹介や書評などです。
科学ニュース Old..
 過去の科学ニュースです。

Q&A
 海や地球に関するQ&Aです。
ブログ管理
 So-net Blogの使い方など、ブログ管理の雑記帳です。
 ・ブログ著作権メモ
 ブログを書くときに注意したい「著作権」などに関するメモ。連載です。

それでもお探しの記事が見当たらないときは、サイドバーの「記事検索」をお使い下さい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。